プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで蟻(アリ・あり)の意味/解釈は?!秘めたエネルギーを暗示します。

夢占い 蟻

蟻の夢はあなたの無意識の力や基盤となっている物事をあらわします。

地下に巣穴を持ち粛々と活動する蟻の夢は、表面ではわからない隠れた才能や秘めたエネルギー、無意識の力やあなたを支えてくれる物事などをあらわします。

また群れで活動する蟻は、様々な人間関係をもあらわしています。

どのような内容であったかじっくりと思い出しながら分析していきましょう。


蟻(吉夢パターン)

蟻塚を家の敷地内に作っていた

蟻塚が作られる夢は、家族の繁栄や資産の増加、豊かさの象徴です。

蟻が財宝や利得などを寄せ集めて塚をつくっている夢であると解釈します。

家庭内や親族に関した円満さをあらわす素晴らしい夢です。

とくに物質的な豊かさを予兆しています。

蟻を食べた

エネルギーの増加をあらわします。

あなたの土台となるものが増強される予兆です。

この土台となっているものが何なのか、しっかりと意識してみてください。

大切なパートナーや家族、友人、または仕事が今のあなたの要となり支えています。

しっかりとした土台を手にし、飛躍的にステップアップしていくでしょう。

蟻が地面に大きな巣を作っている

あなたが日々精進を忘れずに様々な面において一つ一つ取り組んでいく様をあらわしています。

①勉強面や仕事面での成果を暗示しています。

②運気の上昇をあらわしています。

③結婚や恋愛成就を暗示します。

大きい蟻・巨大な蟻

大きな蟻は、あなたの持つエネルギーや情熱の大きさを表しています。

蟻が大きければ大きいほど、あなたのエネルギーが大きく、夢や目標を達成することができるといえます。

また、あなた自身の努力が大きな幸運を引き寄せることを暗示している夢でもあるので、近々ラッキーな出来事が起こりそうです。

ギャンブル運や投資運も高い時期なので、大勝負に打って出るのも良いかもしれません。

蟻に噛まれた

新しく始めた仕事やプロジェクトなどがうまく行くことを意味します。

はじめは小さな一歩からのスタートになるかもしれませんが、徐々に規模を拡大することができるでしょう。

これから事業を始めたい方にとっては、大吉夢といえる夢です。

蟻(凶夢パターン)

蟻が寝室を這っていた

恋人や配偶者に秘密があることを示唆する夢です。

浮気やあなたに知られたくない隠し事をしている暗示です。

注意してください。

大量の蟻が死んでいる

エネルギーの低下を意味します。

表面上は精力的に動けていても、心や無意識では疲労困憊状態なのかもしれません。

あなたの本当に正直な気持ちが押さえつけられ、拒みたい物事に対して受け入れてしまう状況にいるようです。

そのままの状態が続けば心はどんどん固くなり、感情表現もままならなくなるでしょう。

一旦立ち止まり、今あなたが居る場所を見つめなおしてください。

夢からの警告のメッセージであると受け取りましょう。

蟻が卵を運んでいる

損失や病気、移動、引越を余儀なくされる・・・などを何らかの災いが起きることをあらわしています。

蟻はそれまでの巣穴が何らかの災難によって使えなくなると巣を移動させることからこのような解釈になります。

蟻が動かない

日常的にせわしく動き回る蟻がまったく動かないようなイメージの夢は、警告のメッセージが強いので注意が必要です。

閉鎖的な心の持ち方、孤独感、悲壮感などの象徴です。

気持ちに余裕がなくなっているのかもしれません。


あなたの支えとなる人物との別れや喧嘩、あなたの生活の土台となっている収入の減少や仕事が順調ではなくなる・・・などを予兆しています。

蟻がたくさんいた・蟻の大群

何らかの損害を受けるような出来事が起こりそうです。

お金を貸してもそのまま返してもらえなかったり、貸した物を壊されたり、傷つけられたりするような事が想定されるので、しばらくの間は物や金銭の貸し借りは控えたほうが無難でしょう。

白蟻(シロアリ)

夢において白色は幸運のしるし、なのですが、こと白蟻に関しては残念ながら例外です。

あなたに何らかのトラブルが起きる可能性を示しています。

気づかないうちに家を食い荒らしてしまう白蟻のように、あなたはまだトラブルの予兆に気づいていません。

身近なことが原因になりそうなので、注意して過ごすようにしてください。

蟻がたかる・たかられた

疲れが相当たまっていて、体調が低下していることを意味します。

このまま放置しているとどんどん悪化してしまうので、早めに手を打つことをおすすめします。

蟻地獄

運気が低下していることを意味しています。

蟻やあなた自身が蟻地獄にはまっている夢だった場合は、周囲に助けを求めても誰も助けてくれないことを暗示しています。

物事を進めるには適さない時期なので、しばらく我慢してやり過ごすことをおすすめします。

時が経てば、また良いチャンスが訪れるでしょう。

蟻(吉凶夢パターン)

大量の蟻が家の中を這っていた

①大きな変化の前触れを暗示しています。

人生の節目である入学、卒業や結婚、転職、退職、離婚、別離、などを象徴しています。

②エネルギーの大きな変化の時期がきていることを予兆しています。

精神的に大きな変化を遂げるでしょう。

③利益、利得など金銭面での運気の上昇をあらわしています。

蟻を退治した・殺した

ライバルへの競争心や対抗心が募っていることを暗示しています。

何とかしてライバルを打ち負かしたいと考えるあまり、卑怯な手段を用いてでも目的を果たそうとしてしまう可能性があります。

しかしそこまでしないと、ライバルに勝てないということは、おそらくはライバルのほうが優れていることにあなた自身も気が付いているのではないでしょうか。

今の時点ではあなたが負けていることを潔く認め、これからライバルを凌駕するべく努力するほうがあなた自身の成長にもつながると思われます。

蟻の行列

あなた自身の現在の状況を客観的に見ることができていることを意味します。

行列を作っている蟻の中には、一生懸命働いている蟻もいれば、休んでいる蟻もいたりなど、バラバラな行動をとっています。

そんな蟻の生きざまを俯瞰から見ることで、あなた自身が置かれている立場を冷静に把握していると言えます。

この夢を見た時の印象が良いものであったならば、あなたは現状に満足しているのでしょう。

ネガティブな印象を受けた場合は、不満を抱えているといえそうです。

女王蟻

数多くの蟻のトップに君臨する女王蟻は、権威の象徴だといえます。

あなたが現在所属している組織のトップと何らかの形でかかわる機会がありそうです。

それがあなたにとってプラスになることなのか、マイナスになることなのかは、夢を見た際の印象次第。

どんな夢だったのかをじっくりと思い出してみてください。

羽アリ

何らかのチームワークを要求されるタスクをこなすことになりそうです。

それぞれの役割を果たすことで、個々の能力を最大限に発揮することができる状況なので、積極的に意見交換をしてチーム力を高めるようにすると良い結果となるでしょう。