プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いでうぐいすの意味/解釈は?!幸運のメッセージを意味します。

夢占ない うぐいす

夢占ない うぐいす

photo credit: Ruby-crowned kinglet via photopin (license)

うぐいすの夢は鳴き声で運の吉凶を判断します。

うぐいすの夢は良い印象であったり、美しい姿の印象が強いほど吉兆であることをあらわしています。
また、心を軽やかにするうぐいすの”さえずり”が夢の中で聞こえてきたのであれば、さらに順調な人生を象徴しています。現状にとても満足していたり、新生活のスタートを意味する素晴らしい夢です。
この夢は何かを始めようとするあなたをサポートし、勇気づけるような意味を強く含んでいます。
夢の中の印象や具体的なイメージと、今のあなたの状況をよく照らし合わせながら分析していきましょう。


うぐいす(吉夢パターン)

うぐいすの鳴き声が聞こえる

再スタートを表しています。
何か新しいことを始めると良い時期であることをあらわしています。
また、良いエネルギーがあなたを巡っているようです。
活力が湧き、何事も順調にこなしていけることでしょう。

●知人と一緒にいたらうぐいすの鳴き声が聞こえる
その人との関係に変化がある事を表しています。
信頼関係ができる、その人があなたを支援してくれる・・・などを暗示しています。

明るい雰囲気の良い場所でうぐいすの鳴き声が聞こえる

良い変化を表しています。
運気の上昇を予兆しています。
また、運気の好転をも意味しています。やがて辛い状況から解放されることをあらわします。

うぐいすのさえずりを聞く

①人生の春が訪れる事を表しています。
②恋愛面での運気の上昇をあらわします。恋にいい知らせがある事でしょう。
③トラブルの解消を表しています。

●うぐいすを見る
貴方の人生に春が来る事を表しています。


●うぐいすの声が右の方から聞こえて来る・右の耳で鳴き声を聞く

①幸せを告げる事を表します。
②収入のUPを表します。

●うぐいす(鳥)が卵からふかする
新たな人生のスタート・未来の可能性を表しています。

うぐいす(鳥)が飛び立つ

①独立・自由・自己表現を表しています。
②実力を発揮できる事を表しています。

●美しいうぐいす(鳥)が現われる
仲の良い交流を表し平和的である事を表しています。

鳥を捕まえる

幸運をてにいれることの象徴です。
①金運・恋愛運が良くなる事を表しています。
②願望を実現出来る事を表しています。

鳥の巣づくり

・親としての本能を表しています。
・家族を持つ事を表しています。
・恋愛運や家庭運が向上している事を表しています。
・既婚者は家族円満を表しています。
・未婚者は結婚に発展する様な恋愛を表しています。
・子供のいる人は親としての自覚を持つようになった事を表しています。

●鳥の巣立ち
独立をなし遂げる事を表しています。

うぐいす(凶夢パターン)

うぐいすが鳴かない・鳴き声が異常

変化を望んでもうまく行かない時期である事を表しています。
新しい計画は注意深くしなさいとの警告です。

暗い雰囲気の場所でうぐいすの鳴き声が聞こえる

悪い変化を表しています。凶兆です。
今は控えめな行動を意識してください。

●うぐいすの声が左の方から聞こえて来る・左の耳で鳴き声を聞く

運の低下を表しています。

●トイレの近くでうぐいすの声を聞く
運の低下を表しています。

籠の中の鳥

貴方の自由が束縛され、不満やストレスが高まっている事を表しています。

●かごの鳥が逃げる
①好意を寄せていた人に裏切られる。
②貴方の目指している事に反する結果になる。

●鳥に攻撃される
人の考えや意見・言葉によって二度としないという気持にさせられる事を表しています。

うぐいす(吉凶夢パターン)

鳥の死骸・鳥が死ぬ

①貴方がかかわっていることに区切りがつく事を表しています。
②病気等が快方に向かう事を表しています。

●鳥を殺す
激しい怒りや強いストレスを抱えていて解消出来ていない状態が、鳥を殺す事によりストレス解消している事を表しています。