プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いでたばこの意味/解釈は?解放・自由の象徴だが…

夢占い たばこ

タバコの夢は解放・自由の象徴です

夢に出てくる『タバコ』は、あなたの心や体を縛る何かからの、解放や自由を意味しています。

と言いましても、あなたのタバコへの印象やイメージ、喫煙の習慣の有無によって解釈は異なってきます。

まずざっくりとタバコについての解釈を並べますので、参考にしてみてください。

  1. 貴方を縛っていた物から解放され自由になること
  2. 自由に行動できる状況を自ら作っていくこと
  3. 物事が思うように進まずストレスが溜まり疲れていること
  4. 休憩がしたいと願い望んでいること、また時間の無駄遣いへの喚起(喫煙する人)
  5. 自分の思った通りに物事が進まず、焦って心が落ち着か無いこと、また気分転換が必要な状態(喫煙しない人)
  6. 実際の喫煙に対する警告や、生活状態への警告
  7. 男らしさの象徴・シンボル
  8. 今まで貴方を制限していた物がなくなることにより、目的を見失ったり、築いた物を失うこと
  9. 心の迷いから悪い道へ誘い込まれることへの警告(たばこを道徳的に悪いと思っている人がたばこを吸う夢を見た場合)
  10. アイテムとしての暗示では、何かに依存している気持ち、がんへの恐れ、灰に帰すこと、おしゃれ、効き目の無い手段が挙げられます

たばこに関しては色々な解釈がありますが、今の貴方の心境・状況に役立つ事があれば良いですね。


では次に、吉夢、凶夢、暗示夢のパターンに分けて、それぞれ細かく分析していきましょう。

たばこ(吉夢パターン)

まずは吉夢、良い未来を示している夢についてです。

たばこを吸う

自由に行動出来る状況を、自ら作ることを表しています。

例えばブラック企業からの退職や、不倫恋愛の精算、原付バイクを購入したりすることですね。

心当たりがあって迷っている人は、思い切って自由になる方向へ決断すると良いでしょう。

たばこ・たばこに関する道具を人に提出する

貴方の事を高く評価する、実際上の権力を持っている人が登場することを表しています。

この夢を見たあなたは、仕事や部活動、サークルで、あなたを引き上げてくれる上司・先輩が出てくるかもしれません。

自分の実力が正当に評価されていない…

と不満や憤りを持っているのであれば、あと少しで解消されることの表れかもしれないですね。

たばこを貰い吸う

何もしなくても環境が変わり自由になれることを表しています。

例えば激務な支店からの配置転換、席替え・クラス替え、抑圧してくる上司や先輩の異動などです。

今置かれている状況が悪くても、もう少し様子を見るといいでしょう。

たばこを何本も吸う

二つ以上の選択肢があることを表しています。

例えばあなたが付き合って長い彼氏彼女がいて、この人と結婚するしかないと、半ば諦観の念で将来を見ている場合ですね。

実はきっぱり別れて新しい相手を探すという選択肢が見えなくなっていて、それを教えてくれているのかもしれません。

もしかしたらあなたの運命の相手は、隣のこの人ではなく、向こうのあの人なのかもしれませんよ。

たばこ(凶夢パターン)

次は凶夢、良くない夢で注意喚起をしてくれているパターンです。

たばこを吸い続ける

ストレスや疲れが溜まり、欲求不満な状態であることを表しています。

時間を無駄に使うことや、労力を無駄に使うことを意味しています。

社内の人間に向けた長ったらしいパワポ作り、バリバリ営業に出たいのに追われる膨大な事務作業、単位のためだけに出る講義など。

あなたの時間と体力を奪うそれらの行為を、疎ましく思っていませんか?

思い切ってモノゴトを変えることは、決断するエネルギーも実際に変えてフィットさせるエネルギーも必要ですが、やるべき時が来ているのかもしれません。

喫煙者がたばこを吸う

ゆったりとくつろぎたいと思っていることを意味しています。

心身ともに疲れたて「ひと休みしたい・休憩したい」と思っている事を表しています。


あなたは今、疲れすぎていないか点検してみましょう。

「たばこそのもの」に注目している

身体の為に良くないと心配していることを表しています。

自分が禁煙しなきゃいけないなと思っていたり、愛する人や身近な人にタバコを辞めてほしいと思っている状態です。

他にも、タバコは一種の象徴で、何か別な習慣(飲酒や暴食)を危惧している場合もあります。

たばこを「吸うこと」に焦点がある

愛や性に対する欲求不満が隠されています。

タバコは男性性のシンボルとしても考えられており、特に女性がこの夢を見たときは、この解釈がよく当てはまります。

たばこの灰が印象に残っている

事業や計画が途中で駄目になることを意味しています。

全てが灰になる事を警告している夢です。

もう一度、あなたが今進めているプロジェクトや、起こそうとしているビジネスプランを確認してください。

もしくは人間関係でなにか致命的なトラブルを抱えていないか、そのような火種はないか、改めて周りの人たちを見直してくださいね。

たばこの煙・匂いを不愉快だと思っている・気になる

周囲の誰かから意地の悪い見方をされていたり、悪い感情を持たれていることを表しています。

あなたのライバルかも知れません。

貴方が女性の場合は、周りの男性をひどく嫌っている事を表しています。

絶え間なくたばこを吸っている

時間の無駄遣いの警告、時間をもてあましていることを表しています。

新しいことを始めるのにちょうどいい時期かもしれません。

たばこを吸おうとするが火がつかない

欲望を理性で押さえようとしても、現実には本能的欲望に負けていることを表しています。

不倫の恋に走ろうとしていたり、横領や賄賂に手を出そうとしていませんか?

または、愛する人への暴力や、DVを受けているのに離れようとしなかったり、共依存も欲望の関係性です。

あなたの内なる声は、理性的な行動を求めています。

どうか今一度、冷静になって考えてみてください。

たばこの煙が立ちこめる

不摂生な生活態度や、生活にけじめの無いことを表しています。

食事はきちんと朝・昼・晩と取れていますか?

定期的な運動は行っていますか?

お酒やタバコは規定量に控えていますか?

毎月貯金はできていますか?

約束や時間をきちんと守れていますか?

なにかドキッとしたことがあれば、それはあなた自身が改善しなきゃいけないと思っていることです。

夢はそれをあなたに教えてくれているんですよ。

たばこ(何らかの暗示、感情の発露)

何か強く思っていることや、悩んでいることを、たばこというアイコンに変えてあなたに教えてくれている、そういった夢についてです。

たばこを吸う夢(恋愛面)

今の彼氏彼女から自由になりたい・他の異性に気持ちが移りかけている・他の人から誘惑されている状態を表しています。

たばこを吸った後、火を消したら、他の異性に心が移らなくなることを表しています。

今、あなたが他の男性女性からアプローチを受けていたり、気になる人が居たら、この解釈が当てはまります。

迷っている気持ちがタバコというアイテムに変えて、表れてきたんですね。

恋人がたばこをすっている

彼の事を頼もしく思っていることを表しています。

男らしく、頼れる相手だと信頼している様が表現されているんですね。

貴方がたばこを吸っている

男性と同等な立場でという思いの表れです。

他の解釈がいまいちしっくりこなかった女性の方は、そんな気持ちが強く出ているのかもしれません。

女だから、女のくせに、女はでしゃばるな…

こんな心無い声に傷ついたり、憤慨しているあなたの気持ちが表れています。

吸わない人がたばこの夢を見る

珍しい物事に対し、興味や関心があることを表しています。

または承認欲求、性的欲求を表します。

好奇心旺盛なタイプで、知らないことが我慢ならないタイプの方がよく見る夢ですね。