プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで服(洋服・衣服)の意味/解釈は?!対人関係の状況を象徴する代表的な夢です。

夢占い 服

洋服(衣服)の夢は、思いや境遇などあなたの属する環境を表します。

服の夢は、あなたの人間関係や恋愛関係などの状況を暗示するとても代表的な夢です。

あなたの無意識的な思いから、これまでの境遇や運気、気分など様々な面を象徴します。

夢の中で特に異様に目立つ服を着ていたり、気分と違う服を選んでいた・・・

などの印象があると、あなたにとって特別な意味をもたらすものとして解釈されます。


服(吉凶夢パターン)

服を着替える

気分の変化を暗示しています。

ちょっとした気分転換をしたり、息抜きしたいという願望の表れかもしれません。

また、軽い気持ちの冒険心が無意識のうちに芽生えてきているかもしれません。

浮気心や、いたずら心などあなたと周囲をざわつかせる刺激が欲しいという気持ちの表れです。

服を新しくする・服を買う

①転職や就職などの新たな環境に身を置くことを意味します。

現在、変化を望む気持ちが強いほど吉兆として解釈します。

しかし、現状に満足感がありとくに変化をのぞんでいなければこの夢の解釈は凶兆となります。

②結婚や妊娠の予兆でもあり、一方、浮気や愛人ができる前兆でもあります。

どちらの兆候であるかは、あなた自身の心の中に答えがありそうです。

古い服を脱ぎ、新たな服を着る

現状からの脱皮することを暗示しています。

①新たな自分自身に生まれ変わろうとしていう時期であることの象徴です。

②また、新しい職場や職業につくことを表しています。

③再婚や新しい恋人との出会いの暗示でもあります。

④霊的な夢として、この世から他の世界へと住む世界を変化させるという解釈があります。

これは古い服は肉体、新たな服は肉体を脱ぎ捨てたあなた自身(魂、霊魂のようなもの)を表します。

現世との隔離、出家、などの意味を含み、あなたがこの世を捨て去りたいという思いが夢となってあらわれているのかもしれません。

服が破れる

①妻や夫の浮気に注意が必要である事を警告しています。

②境遇や環境に変化があることをあらわしています。

現状に苦しんでいる人がこの夢を見た場合は、問題からの解消を表し、事態が好転していくことを予兆しています。

しかし、現状維持で問題がない人がこの夢を見た場合は運気の下降を意味する凶夢として解釈します。

ピンク色の服・赤色の服・紺色の服

1 ピンク色の服はあなたの恋愛運が上昇していることを暗示しています。

ピンク色が色鮮やかであればあるほど、幸運の度合いが高まります。

2 赤い服は周囲の注目を集めたいという気持ちが強まっていることの暗示。

衝動的に性的な関係を結んでしまう可能性もあるので要注意です。

3 紺色の服の夢はあなたのことを周囲の人が、まじめで落ち着きのある人物だと考えていることを表します。

白いシャツが印象的だった

夢において「白」は幸運を表す色。基本的に運気がアップすると考えてよい夢です。

白いシャツを着る夢は、あなたの心がとても純粋であることを表します。

周囲からもあなたの誠実さやピュアな心は評価されていると考えられます。

恋愛面でも新たな出会いに恵まれる可能性が高そうです。

白いシャツが汚れてしまった夢は、現在の幸運に、思いがけないことで水を差されることを表します。

服(凶夢パターン)

着ている服が不快、とても気になる

自分が着ていた服がとても気になるという夢は、不快であるほど凶兆です。

①体調の変化に注意してください。病気の可能性があります。

②現状が自分にとって不快な環境であることを表しています。

職場が合わない、家庭内の不和、現在の努力が無意識的には嫌気がさしているなど、自分が自分として生きれる環境にいないことを示唆する夢です。

③周囲の目や体裁ばかりを気にする生き方を警告しています。

ご自身の内にある魅力をもっと意識してみましょう。

汚れた服を着る

①友人や信頼のおける人物との離別を意味します。

②苦難やトラブルの予兆です。協力者がいなくなる暗示です。


③あなたがすべき事柄をすべて拒否しようとしている、目を背けようとしていることを表しています。

現実逃避により、あなたは更なる苦境に立たされそうです。

夢があなたにこの事態を気づかせようと警告のメッセージを送っています。

この示唆を素直に受け入れ、あなたの意識や行動を改善することに努めてください。

サイズの合わない服を着る

①現在の置かれた環境や仕事があなたに合っていないことを表しています。

②病気や不調の前兆です。

③無理矢理に理想の人物の型に自分をはめ込もうとする象徴です。

そんな状況に苦しみ、疲弊しているようです。

客観的な視点が必要です。

服を探す夢・服がない夢

あなたは少し自信を失っていて、不安な気持ちになっているのではないでしょうか。

そして、実際に運気も低下気味で、思いもよらないトラブルや、足もとをすくわれるような出来事に見舞われるかもしれません。

心配事がある場合は、周囲の人に相談するなど、自分だけで抱え込まないようにしましょう。

自信喪失の原因は意外とあなたの思い込みだったりすることもあり得ます。

服が濡れる夢・濡れた服の夢

健康状態が悪化する可能性があります。

過労気味な方は、ゆっくりと休む時間をとるほうがよいでしょう。

とくに濡れた服が気持ち悪いと感じた場合は、要注意です。

服(吉凶夢パターン)

服を誰かにもらった

服は夢においてあなたが外に見せている態度やイメージを暗示しているもの。

誰かからもらう服は、その人があなたに抱いているイメージを表しています。

服を受け取った時にどんな印象を持ったでしょうか。

もし服を気に入るなど、ポジティブな印象を受けた場合は、あなたが望むようなイメージを持たれていることを意味しています。

反対にあまり好みのモノでなかった場合は、あなたが望まないイメージを相手に持たれていることになります。

どんなイメージを持たれていようと気にしないのが一番ですが、どうしても気になる場合は、自分だけの視点ではなく客観的な目であなたを見てもらい、意見を取り入れると良いでしょう。

服が裏返しだった

何か取り組んでいることがある場合は、現在のやり方が少し的外れであることを表します。

一生懸命にとりくんでもなかなか成果が上がらないという場合は、やりかたを変えることで運気が好転するでしょう。

スーツの男が夢に出てきた

仕事を意味するスーツ姿の男性は、あなたが仕事面で男性と関わる機会が増えることを意味します。

すっきりとスーツを着こなした男性の夢は、仕事運自体の上昇も暗示しています。

反対にだらしない印象を受けた場合は、あなたのルーズさが原因で仕事運が低下してしまうことを意味しています。

気を引き締めて行動しましょう。

穴のあいた服

仕事や恋愛などで、挫折したり自信を喪失したりするような出来事があるかもしれません。

その場では気持ちをくじかれることになりますが、その経験をバネにしてさらに飛躍することができるでしょう。

洋服が決まらない

もし複数の異性からの誘いを受けているような場合は、あなたがなかなかお相手を選ぶことができない気持ちを表しています。

もしそういった心当たりがない場合は、あなたが自分に対して自信を持てないでいることを意味しています。

服を誰かに借りる夢

服を借りた人のファッションやスタイルに憧れていることを意味します。

借りた服があなたにフィットしている場合は、憧れや理想にあなたがかなり近づいているといえるでしょう。

反対にあまり合わなかった場合は、あなたとはかけ離れていることを暗示します。

あなたの個性をより活かせるものを見つけたほうがよいでしょう。

好きな人の服装が印象的だった

好きな人の服が、素敵だった場合は、お相手への想いが強くなっていることを意味します。

反対にあまり良い印象を持たなかった場合は、あなたの気持ちが覚めてきているといえます。

片思いの方の場合は、まだ好きな気持ちはあるものの、あきらめようとしている状況なのかもしれません。