失くす(なくす夢)夢は、周囲からの評価を気にしていることを示しています。
お金や財布など金銭的なものや、運転免許証などの自分を証明するものなど、大切なものを失くした夢の場合、自尊心を傷つけられてショックを受けている、あるいは他人からの評価を気にするあまり、自分に自信を持てなくなっている状況を示しています。
反対に、ガラクタのような、どうでもいいものを失くした夢の場合は、今持っているものを手放すことで、新たなスタートを切れたり、新しい出会いが待っているということを示しています。
では、今のあなたがいる状況や夢の内容などを照らし合わせながら分析していきましょう。
目次
失くす夢(吉夢パターン)
ガラクタを失くす
①今持っているものを手放すことで、人生の新たなスタートを切れたり、新しい人間関係が生まれることを示します。身も心もスッキリした状態になるでしょう。
②恋愛運では、くされ縁的なお付き合いをしている人がいる場合は、思い切って別れを選ぶことで、より良い出会いやロマンスに恵まれることを意味します。
失くした物が見つかる
今現在のあなたが必要としている物事を手に入れられることを表しています。
①仕事運では、新たな職が見つかったり、より良いポジションを得られることを意味します。
②対人運・恋愛運では、新たな友人や恋人との出会いが待っていることを表します。
失くす夢(凶夢パターン)
宝石を失くす
あなたが宝石に対してとても価値あるものだという認識があるほど、この夢の深刻さが増しますので注意が必要です。
①仕事運では、周囲からの信頼を失ったり、折角得たポジションを失うことを意味します。
②恋愛運では、恋人やパートナーとの別れを暗示します。
バッグを失くす
大事な書類などが入ったバッグを失くす夢の場合は、周囲からの信頼を失うような出来事が起こる暗示です。単純なミスが原因となりがちなので、何度も確認を重ねるなどしてミスを防ぐよう努力してください。
本を失くす
勉強に励んでいても、なかなか身につかないことを示します。集中力に欠けていることも示すので、周囲の環境を整えて、落ち着いて取り組むように心がけましょう。
●運転免許証やパスポートを失くす
自分を証明する物を失くす夢は、自尊心を傷つけられてショックを受けたり、他人からの評価を気にして思うように動けない状況を意味します。
●メガネを失くす
人を見る目が曇りがちであることを示します。甘い言葉で近寄ってくる人を安易に信用しないようにしてください。
●ペン・鉛筆を失くす
気になる人や友人に言いたいことを伝えられないことを意味します。伝えるチャンスを逃すだけではなく、言葉足らずになって誤解されてしまうことも意味するので、丁寧な伝え方を心掛けましょう。
鍵を失くす
①いま抱えているトラブルを解決する方法が見つからず、深刻化することを示しています。
②恋愛面では恋人やパートナーへの関心が薄れつつあることを示します。良い関係を続けたいならば、相手を思う気持ちを忘れないようにしましょう。
切符を失くす
絶好のチャンスを逃すことを暗示しています。周囲の状況を注意深く見極めて、チャンスを逃さないように気を付けましょう。
失くす夢(吉凶夢パターン)
お金や財布を失くす
友人・恋人・信頼など、あなたが大事にしているものを失ってしまう、または失くしてしまうのではないかという不安にかられていることの暗示です。しかし、失くしてしまったことにがっかりしていない場合は、逆夢となり、大事にしているものを得ることができる吉夢となります。
消しゴムを失くす
過去の失恋や失敗の記憶を、今も引きずっていることを示します。いつまでも昔のことにこだわっていないで、勇気を出して新たな出会いや機会を得るために、一歩踏みだすべき時期であることを、夢は教えてくれています。