プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで鼻の意味/解釈は?!プライドや自分自身、自我の象徴です。

夢占い 鼻

photo credit: Nacho Manotas via photopin cc

鼻の夢は感覚の冴え渡る時期をあらわします。

鼻の夢は、いくつか違った解釈の仕方があります。

まずどの解釈が当てはまるかをしっかりと考えてながら、夢の分析をしていきましょう。

①「鼻がきく」「匂う・臭う」などのように、あなたの感覚を象徴するのが鼻の夢です。

クリエイティブな仕事をしている人は、この夢を見た場合はとくに直感が冴え渡り、アイディアの出やすい時期として解釈します。

「自分自身」「自我」の象徴として鼻の夢をみることもあります。

鼻の状態、大きさによってあなたの自我や自信、プライドなどがわかるはずです。

③顔の中心に鼻があることから、家族や職場の中心人物としてのあなたや夫の状態をあらわします。

例えば、鼻が歪んでいる夢を見た場合は、家族や職場の中心人物に何か問題が起きることを予兆しています。

もし、あなたが親から自立できずに暮らしていれば両親の問題を暗示し、あなたがすでに独立し一人で生きている場合は、あなた自身の問題を暗示し警告することもあります。

主婦の方がこの夢を見た場合は、夫の状態を示唆しているでしょう。


鼻(吉夢パターン)

立派な鼻

①思いがけないアイディアが出たり、仕事に成果が出るでしょう。

直感が働きやすい時期であり、”すべき物事”や”今までしたくてもできなかった物事”をどんどん実行に移して行けそうです!

吉兆としてとらえましょう。

②豊かさ、富、利益、権力などの象徴です。

ビックチャンス、成功をつかむでしょう。

安定した生活、恵まれた家庭環境をあらわしています。

③女性がこの夢を見た場合は、経済力がありエネルギッシュな男性との出会いを意味します。

夫の鼻が立派である夢は、夫の成功、出世をあらわします。

大量の鼻血が出る

財運、金運の上昇をあらわします。

大きな利益や財産を手に入れるでしょう。

鼻が程よい高さになる

リーダーシップを発揮できる時期を意味します。


組織の統率や、自分自身を自制心を持ってステップアップさせることができるあなたを賞賛する夢です。

広い視野で物事を見て、状況を判断できるリーダーとしての素質が備わっていることを意味します。

鼻(凶夢パターン)

鼻がどんどん高くなっていく、肥大していく

不自然な程に鼻が高くなっていく様な夢は、注意が必要です。

自我の肥大、自己中心的なあなたを警告しています。

あなたの自我の強さから、人間関係に亀裂が入りそうです。

今、ここで自分自身のことを省みないと深刻な事態になるでしょう。

職場での孤立を招き、負の連鎖となり自滅に行き着きそうです。

鼻が低くなっていく

精神的な落ち込み・自信喪失を象徴しています。

トラブルに巻き込まれたり、困難な事態に負けそうになるあなたの心の弱さをあらわしています。

失敗が続き、苦しい時期になりそうです。

事態は必ず変化し良い方向へ進む時がきます。

忍耐が必要ですが、あなたの精神力で今を乗り越えてください。

鼻が落ちる、なくなってしまう

①家庭の不和や崩壊、失職、職場での立場がなくなる・・・などあなたの生活の土台となっている何かがなくなってしまうことを象徴しています。

②深刻な事態に直面することを警告しています。

鼻が詰まる

①思いつきや勢いで行動すると失敗することを暗示しています。

今は、あなたの直感が全くあてにならない時期のようです。

慎重に思考し、冷静に判断していくことが鍵となります。

②恋人やパートナーの裏切りや浮気を暗示しています。

もう一つの鼻ができる

トラブル、争い事の暗示です。

二つの鼻が登場する夢は、互いに譲り合わない頑固な二人の人物をあらわしています。

あなたとライバル、職場の二人の上司、母と父、などあなたを含む身近な二人の人物に衝突があることを予兆しています。

自分の鼻が殴られる

「大きな失敗」「自我が喪失するくらいの出来事」「あなたの信頼を失うような事態になる」「誰かに鼻っぱしを折られる」などを暗示しています。

また、損失などの金運の下降をあらわしています。

誰かの鼻を殴っている

あなたがその人物に対してライバル心や敵意があることを意味します。

鼻を折ってやりたいと感じている相手がいるはずです。