好きな人の夢は願望や強い思いを暗示しています。
普段は人見知りせず誰とでも話せるのに、好きな人の前だと全然話せなくなってしまったり、いつもなら簡単に出来ることが好きな人の前になるとつい失敗してしまったり…。緊張からマイナスに働く力もありますが、反対に好きな人がいるから毎日が楽しくなったり頑張れることもありますよね。
好きな人が夢に出てくる時は「現実の世界でこんな関係になっていきたい」と言う願望がそのまま夢で映像化されたり、「こうしとけば良かった…」と言う後悔が強く残っている事が多いのです。
ですが好きな人と夢の中で関係が上手くいってなかったり、口論になっていたり…そんな状況は逆夢と言って今後2人の関係が良い方向に向かっていくお告げでもあるのです。
夢の中ではどんなシチュエーションで好きな人が現れたのか、何をしていたか思い出しながら解釈してみて下さい。
好きな人の夢(吉凶夢パターン)
好きな人が他の女の人といた、他の異性がいた
あなたと好きな人の関係が深まることを暗示しています。不安になる夢ではありますが、逆夢として解釈します。このような夢は、好きな人に対する強い愛情や、自分の自信の無さから見るので、あなたの中の問題として捉えましょう。
またその女の人の印象が強かった場合、あなたが苦手なタイプであったり、ライバルのような人物の象徴として現れていることがあります。これは、あなたの不安感や「こんな人とは付き合って欲しくない」という気持ちが体現されています。
好きな人へあなたの気持ちを伝える時期にきているのかもしれません。自信が無い部分があるのなら、少しだけでも改善しようと意識し行動していくことです。ダイエットをしてみたり、仕事や勉強など、今取り組んでいることに集中してみましょう。
そんなあなたを好きな人はきっと見てくれています。
好きな人の夢(吉夢パターン)
好きな人と口論になった
好きな人と口論になる夢は一見不吉な凶夢に思いがちですが、逆夢で「会話する機会が増える」と解釈できます。
好きな人とはどんな些細な会話でも楽しいものですよね。ライバルに差を付ける大チャンスです。 話しかける際、会話の内容は下品になりすぎると友達止まりで終わってしまうので要注意です。相手の反応を見ながら内容も変えていきましょう。
「あなたのことがもっと知りたいのに…」と言う小さな苛立ちの表れ。ですが運はあなたの味方。積極的な行動が鍵です。気になる事もどんどん聞いちゃいましょう。
好きな人と一緒に食事を楽しんだ
ただ好きな人といるのではなく一緒に食事を楽しむ夢は、一気に2人の関係を進展させるチャンスが訪れることを表します。チャンスを掴み距離をグッと縮めるには普段通りの自分を出せるかどうか。変に緊張せず素のままで。
冷たくあしらわれた
夢であっても好きな人に冷たくされてしまうのは心が痛みます。ですがこちらも解釈としては逆夢です。自分にもう少し自信を持って積極的にアピールしましょうと言う夢からのメッセージです。頑張った分良い結果に繋がるでしょう。
好きな人とキスする夢
強い願望の表れです。
好きな人とキスをする夢は、あなたが好きな人とキスをするような間柄になりたいと強く願っていることを表しています。
「もっと自分を見てほしい」「自分だけを愛してほしい」という想いが夢となって現われたと捉えてよいでしょう。
残念ながらこの夢に暗示的な要素はあまりありませんが「人を心から愛する」ということは非常に良いことです。
今の気持ちを大切に、恋愛と向き合っていきましょう。
好きな人と付き合う夢
積極的な心の表れです。
あなたが恋愛に対して非常に積極的であることを表しています。
あなたは現在、好きな人を振り向かせようと、さまざまな努力をしていると言えるでしょう。
そんなあなたの頑張りが夢の中で叶った状態であると考えられます。
予知夢ではないため、今後好きな人との関係に劇的な変化はなさそうですが、あなたの努力は人生において決して無駄にはならないはずです。
自信を持って好きな人にアピールしていきましょう。
好きな人とメールや電話をする夢
繋がりを求めている表れです。
好きな人とメールや電話をする夢は、あなたが好きな人と「繋がっていたい」と常に思っている状態であることを表しています。
この夢の場合は、暗示ではなくあなたの願望がそのまま夢となって現われた可能性が高いでしょう。
好きな人といつでも繋がっていたいと思うのは当然のことですが、干渉のし過ぎは相手の心があなたから離れていく原因になり兼ねません。
適度な距離を保って好きな人と接するように心がけましょう。
好きな人が笑顔だった
良いことが起こる前兆です。
好きな人が笑顔の夢は、恋愛面において良いことが起こる予兆であると考えられます。
特に好きな人があなたに向かって笑顔で微笑んでいたのであれば、恋の成就が期待できるでしょう。
好きな人との距離を一気に縮めることができるチャンスがやってくる予感です。
チャンスを逃さずに、幸せを掴みにいきましょう。
好きな人が死ぬ夢
関係に変化が訪れる暗示です。
縁起が悪い夢のように感じますが、夢占いで「死ぬ」は「再生」を意味します。
好きな人が死ぬ夢は、あなたと好きな人との間に何らかの大きな変化が訪れ、新しい関係性が生まれることを表していると言えるでしょう。
2人の間に良い変化が起こる可能性が高いため、好きな人に告白されたり、急接近できるチャンスがやってきたりと、関係に進展があるかもしれません。
これからの好きな人との関係に、大いに期待してよいでしょう。
好きな人の夢(凶夢パターン)
会話が弾んだ
夢から覚めた時に残念になってしまうくらい楽しく好きな人と会話の弾む夢は、逆夢で「仲良くなりたい」「もっと距離を縮めたい」と言う願望でもあります。急には無理ですがたわいも無い会話をする時間を少しずつ増やしていくとイイかもしれませんね。
二人で遊んだ
好きな人との距離が縮まらない事に対する不満と苛立ちを意味しています。
「どうしたらもっと話せるかな」など妄想的な部分が夢として映像化したもの。また「こうなりたい」と言う願望です。待っていても始まりませんが突発的過ぎる行動には注意が必要です。
好きな人と手を繋いだ
上手くいかない恋に対して、このままではずっと1人なのでは無いかと言う漠然とした不安があるようです。また「恋人が欲しい」「結婚がしたい」と言う願望の表れのことも。幸せを掴む為に何をするべきか考えて行動しましょう。
お互いを見つめる、見つめ合った
好きな人とは一瞬目が合うだけでもドキドキしてしまうのに、夢の中でお互い見つめ合っていたのであればそれは「こっちを見て!」「私だけを見て!」と言う気持ちの表れです。
好きな人があなたからの好意に気が付いている可能性を示唆しています。実はバレバレの行動になっているのかも。
好きな人が誰かと結婚していた
好きな人はあなたでは無い他の誰かと結婚している夢は、残念ですが思い人がいたりすでに交際している相手がいる可能性が高い時にみます。
好きな人とすれ違う夢
気持ちが離れていく暗示です。
好きな人とすれ違う夢は、お互いの心が離れていくことを表しています。
今後あなたの気持ちも、そして相手があなたに対する好意の気持ちがあったとしても、互いが自然と離れていき、2人が恋愛関係になることはなさそうです。
この先、好きな人に対してがっかりすることが起こっても「運命の人ではなかった」と気持ちを切り替えて前に進んでいきましょう。
好きな人にフラれる夢
恐怖心の表れです。
あなたが「好きな人にフラれる」ことに対して恐怖心を抱いている状態を表しています。
あなたの相手を想う気持ちが強いが故に生まれる恐怖心ですが、恋愛に恐れてばかりいては、好きな人との進展は望めません。
時としては勇気を出して想いを伝えることも大切です。
もっと自分に自信を持って恋愛と向き合ってみるとよいでしょう。
好きな人をふる夢
潜在意識を暗示しています。
好きな人をふる夢は、あなたの潜在意識を表しています。
あなたは心のどこかで好きな人に対して「本当にこの人でよいのだろうか」という迷いが生じていませんか?
表向きでは「好きな人」と言っていても、心の奥底では相手に対して気持ちが冷めている状態ではないでしょうか。
この夢をきっかけに、自分自身としっかり向き合った方がよさそうです。
胸に手を当てて、自分の気持ちに素直になってみるとよいでしょう。