プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで探す夢の意味/解釈は?!探索、問題、感情を暗示しています。

夢占い 探す

探す夢はあなたの深層心理や何かを求める気持ちを表します。

何かを探す夢は、あなたの心の深い所にある感情や、問題の解決や大切な物を表しています。
あなたの不安感だったり、今抱えているトラブルの解決策を探していたり、何かの答えを見つけている最中、などの状態を暗示しています。

見つかった場合は、何かを掴み取る事が出来る暗示です。
物事や恋愛、仕事などで、あなたの成長に繋がる目標が達成できたり、希望や願いが叶ったりする事を表しています。

見つからなかった場合は、物事のトラブルや、あなたの悩みの解決には時間が掛かってしまう事を示唆しています。
また、あなたが今までとは違う新しい人生を歩みたい、と思っている事や、過去に失った何かを取り戻したいと思っている事を示唆しています。


探す夢(吉夢パターン)

赤ちゃんを探した

赤ちゃんを探す夢は、幸運が訪れる事を暗示していて、運気が上がっている事を示唆しています。
あなたを笑顔にする、何か良い事が起こる事を暗示しています。

探す夢(凶夢パターン)

はぐれた人を探していた

はぐれた人との関係が少しぎくしゃくしてしまうかもしれません。これまでの関係に少し変化が生まれる暗示といえます。同性の誰かをさがす夢は、周囲からの目が厳しく、いろいろと注文をつけられることを表しています。

探す夢(吉凶夢パターン)

自分を探した

あなたが夢の中で、自分を探していたら、自分自身を見つめ直す必要がある事を暗示しています。
物事がうまく進まない、思うように出来ない、などで悩み、自分を見失っていませんか。
悩みなどがなかなか解消しない場合は、自分に足りない物、必要な物に気づかず過ごしているのかもしれません。
もう一度、自分自身を見つめ直してみれば、解決の糸口が見つかるかもしれません。

恋人を探した

あなたは恋人に対して、不安感を持っていませんか。
自分は恋人にとってふさわしくない、相手が自分から離れてしまうのではないか、と思っているあなたの不安な心を表しています。
また、あなたに嘘や隠し事があって、それが不安につながっている事を暗示しています。
もし、恋人との間で不安やすれ違いがあるなら、きちんと相手と向き合い、話し合ってみましょう。

夫や妻を探した

家の中で、夫や妻を探す夢は、二人の間に距離が出来てしまうと言う暗示です。
また、いなくなってしまったらどうしよう、という不安をも表しています。
持病がある場合は、体調などに気を付けたり、思わぬトラブルに巻き込まれたりしないように、気を付けてすごしましょう。
もし、二人の間ですれ違いがあるならば、お互いを見つめ直して話し合い、気持ちを伝え、理解を深めましょう。

異性を探した

1 男性を探していた場合、仕事運が下がっている事を暗示しています。
思わぬ問題が浮上するなどして、頭を悩ませる事が起こるかもしれません。
やらなければならない事を後回しにするような事は、避けた方がいいでしょう。

2 女性を探していた場合、対人運が下がっている事を暗示しています。
人間関係のトラブルなどに発展しないよう、慎重に人付き合いをして行きましょう。

トイレを探した

あなたがストレスを抱えていることを暗示しています。
あなたは今、不満を多く抱えているのではないでしょうか。

もし、トイレが見つかっていたら、今抱えている問題や不満の解決を暗示しています。
トイレを見つけられずにいたら、問題や不満が抱えきれないぐらい大きくなってしまい、追い詰められている状態を示唆しています。
大きなストレスを抱えていては、心だけでなく、身体にも不調をきたしてしまいます。
ストレス解消法を見つけ、心と身体のリフレッシュを心がけましょう。

※トイレに行きたいという現実の生理現象から見ることもあります。


靴を探した

あなたの行動力や孤独感を表しています。
あなたは今、周囲の人たちからの孤立を感じているのではないでしょうか。
その為、殻に閉じこもってしまい、周囲との関係を深める行動が、なかなかできない事を表しています。

靴をうまく見つけられた場合は、関係を深めるチャンスです。
思い切って誰かに相談するなど、行動に移してみましょう。
靴を見つけられなかった場合は、焦りは禁物です。ゆっくり時間をかけて、間を縮めて、信頼関係を深めていきましょう。

どこかの場所を探す夢

探している場所によって解釈が変わる夢です。
1 自分の家を探す夢の場合は、温かい家庭や、安定した生活を望む気持ちを表しています。無事に家が見つかった場合は、見事に希望をかなえられるでしょう。反対に見つからなかった場合は、今はまだそのタイミングではないということ。落ち着いて待ちましょう。

2 駅を探す夢は、あなたが人生のターニングポイントを迎えていることを意味します。どちらを選ぶのでしょうか。じっくりと考えて結果を出してください。

3 トイレを探す夢は運気が下降気味。たまっているストレスをどこかにはきだしてスッキリしたいという気持ちではないでしょうか。トイレが見つからない場合は、ストレスを受け止めてくれるものがないということになるので、適度な息抜きが必要です。

子供を探す夢

大切に思っているものをなくしたくないという気持ちが表れた夢です。夢の中で無事に見つかったならば、特にその意味合いは強まります。

夢で子供が見つからなかった場合は、子供を大切に思う気持ちに嘘はないものの、少し持て余していることを意味します。子育てに悩んでいる場合は、周囲に相談するなど、不安を解消するように努めましょう。

車を探す夢

自分の車を探す夢は、あなた自身を探しているということを意味します。

本当はこんな仕事をしたかったとか、こんな自分になりたかったなど、色々と不満に思っているのかもしれませんね。現実と理想のギャップに悩んでいるといえそうです。

今のあなたを丸ごと認めて、その上で目標設定をすることで、新たな自分に生まれ変わることができます。周囲の人からの助言を得ながら、自分を見つめ直す時を持ってください。

誰かと一緒に失くし物を探していた

探していたものが見つかった場合は、これからのあなたの人生に影響を与える新しい価値観に巡り合えることを意味します。一緒に探している協力者は、あなたをサポートしてくれる存在になるでしょう。

見つからなかった場合は、あなたが抱いている不安が解消されないことを表します。必ず運気が好転するときは来るので好機が訪れるまでは我慢しましょう。

猫や犬(ペット)を探していた

家族のように大切な存在であるペットを探す夢は、大事なものを失ってしまわないだろうかと不安にかられている気持ちを表しています。あなたとペットの絆を表しているといえそうですね。

何かを執拗に探す夢・探す夢を何回も見る

何回も探しても見つからず、執拗に探す夢は、あなたの願いがなかなかうまく叶えられないことを表します。状況は膠着しており、なかなか進展は難しそうです。ここであきらめてしまうのか、まだまだ粘るのかはあなた次第です。

鍵を探していた

自分の将来の進路や、相性がぴったりの異性を探していることを意味しています。

鍵が無事にみつかった場合は、希望の進路に進めたり、良い出会いに恵まれたりするでしょう。見つからなかった場合は、願いが叶うのはもう少し先になりそうです。じっくりと待ちましょう。

出口を探していた

夢において出口は、これまでとは違う新しい環境や曲面を意味します。何らかの悩みや問題を見事解決して、次のステージに向かいたいと考えていることを表しています。

見事に出口を見つけた場合は、近々願いが叶いそうです。見つからなかった場合は、これまでのやり方を捨てて、新しい方法を試すべきだということを暗示します。考え方や目の付け所を変えるだけで、物事は良い方向へ動き出すもの。周囲の意見を集めて、冷静に状況をみきわめることも大切です。