プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで転ぶ・つまづくの意味/解釈は?!人生の頓挫をあらわします。

夢占い つまづく 転ぶ

夢占い つまづく 転ぶ

photo credit: Ooops! via photopin (license)

つまづく・転ぶ夢は障害に悩まされたり、失敗に注意しなさいという暗示です。

毎日の生活の中には何かと悩みや問題に出くわすものです。
そのような状況に遭遇した時にあなたがどのように対処できるのか、または、巻き込まれてしまうのか・・・失敗やダメージに見舞われるのか、回避できるのかをこの夢はあらわします。
夢の中でつまづきそうになっても、持ちこたえられたならば良い意味であると捉えます。
失敗の中でもあきらめない精神力があなあたには備わっているのかもしれませんし、
どんな時も支えてくれる家族や仲間が周りにいてくれる環境にいるのかもしれません。
ただし、夢の中で転んでしまったら要注意です。
人生の挫折や頓挫、失敗を意味します。
あなたが生きる今の世界のあらゆる場面が想定されていますので、「夢の内容」と「現状」をじっくりと照らし合わせながら夢の分析をしていきましょう。


転ぶ・つまづく(吉夢パターン)

転びそうになったが持ちこたえた

①困難な事態に陥る、トラブルに直面する、面倒に巻き込まれる・・・のような状況に遭遇するが、何とか回避できることをあらわしています。
②失敗を乗り越え、自分の目指すべき道を見続けることができるあなたの強い精神力を象徴しています。
どんな問題や失敗も、マイナスに捉えずにポジティブに受取ります。
「これまでの方法は失敗であった」ということが「わかった」と捉え、「これまでとは違う方法で進んでいけばいいのだ」と考え方を切り替えられるようです。
③運の強さをあらわします。
強運の持ち主、ラッキーな気運があなたを巡っていることをあらわしています。
幸運期であることも意味しています。
④運を味方につけられる心の持ち方であることを暗示しています。
すばらしい心をもつ人間を良い運は好みます。


転びそうな自分を誰かが助けてくれた

①あなたの周りには、いつも支えてくれている大切な人物が存在していることをあらわしています。
人生につまづきそうになっても、あなたの心が折れないように支えてくれていることを忘れないでください。
家族や同僚、友人・・・などあなたの身近にいる存在に常に感謝しましょう。
②激しく波打つエネルギーに人生が揉まれながらも何らかの助けやチャンスによって、素晴らしい事態に好転していくことをあらわしています。

転ぶ・つまづく(凶夢パターン)

転んでケガをした

失敗、人生の頓挫、金銭面での不安、恋愛面での別れ・・・・などを象徴する凶兆です。
何かしらの失敗を経験することを暗示しています。
これまでの方法を振り返るべき時期にきているのかもしれません。
また、人との関わり合いをおろそかにしてこなかったかどうか、じっくりと真正面から考えてください。
過去の行いや姿勢・意識を総点検しましょう。
失敗を糧に新しい意識を持つ良い機会であると捉えることが、このような事態を乗り越えられる近道となるでしょう。

つまづいて物を落とした

①特に金銭面での注意が必要です。
豪遊や、安易に買物をすると痛い目に遭うということをあらわしています。
②また何か大切な物を失くす予兆でもあります。
③日頃の詰めの甘さが表面化する暗示です。

誰かに押されて転ぶ

①あなたを陥れようとする人物がいることをあらわしています。
恋のライバルや仕事のライバルなどによって、危うい立場になる可能性があります。
注意してください。
②自分自身の犯したミスによって、身を滅ぼす危険がることをあらわしています。
不誠実な心、怠慢な態度が少しでもあなたの中に存在しているのであれば、
改善させていく必要があります。

つまづく

進めている計画や仕事、または人間関係の再チェックの必要性をあらわしています。
障害や問題が内包されている可能性があります。
早急に調べることで、問題の重症化を避けられるでしょう。

転ぶ・つまづく(吉凶夢パターン)

転んで何かを拾った

その拾ったものが、あなたにとってのラッキーアイテムである可能性があります。
失敗から立ち上がるために不可欠な要素を象徴しています。