人は生きている限り、迷い、悩み続ける生きものです。人生は山や谷がたくさんあります。
そういった悩みのなかにいるとき、どうしても占いに行きたいときってありますよね。
たとえば・・・こんな時。
- どうしょうもなく自分の人生が不安になった。
- 突然、彼氏に振られた。涙が止まらない。
- 復縁したい、略奪したいけどどうすればいいかわからない。
- 私のことをどう思っているか知りたい。
- やりたいと思うことはあるけど前に進めない。
誰しもが直面する人生の岐路。人の人生は平坦ではありません。誰しもが悩み苦しみながら答えを求めながら生きています。
そういったときに「占い」を上手に使いこなせば、あなたの人生の軌道を良き方向に導いてくれます。だから多くの女性が占いに救いを求めるのです。それ自体はごく自然なことで何も問題はありません。
深く悩み苦しいときは今すぐ「占いに行きたい!」という気持ちになるのもわかります。
ただ、ちょっとだけ待ってください。ひとつ質問があります。
黒羊のムウ
こんな悪徳占い師には要注意!
深く思い悩んでいる。突然の別れや不幸でパニックになっている。藁にもすがる思いで、助けがほしい・・。
そんな気持ちになっているときほど気をつけてください。人は気持ちが不安定なときほど、判断力が鈍るものです。そんなときほど普段はひっかかりもしないような嘘や、心の弱みに漬け込む悪い人間の餌食になりやすいものです。
そういう心の弱みにつけこむのが「悪徳占い師」なのです。
目次
1、相談しても問題が解決しない。
実はこれ、占い好きのほとんどの方が自覚症状がないんですが、このタイプが一番の「悪徳占い師」だと思ってください。特に占い好きの方が選びやすいタイプの占い師です。
何度も何度も通っているのに、一向に物事が進展しない。アドバイスどおりやっているのにうまくいかない。でもその占い師に通ってしまう・・。
なぜならこのタイプにはまってしまう人は、占い師に通うことで物事が進展すると思い込んで「安心」しているにすぎません。そして占い師もそのことを知っていて何度もあなたを通わせるのです。
占い師にとって何度も通ってくれることが商売であり、極端な話、占い師は相談する時間さえ過ぎてくれれば儲かる仕事なのです。言い方をかえれば商売っけの強い占い師からすればあなたの問題がすぐに解決しないほうがむしろよいともいえます。そんな占い師はいない!と思いたいところですが、世の中そういう占い師はいくらでもいます。
そういう占い師の特徴は、相談相手を落ち着かせるのがうまく、安心感を与えることに長けています。そして確信的なことをいわずにずるずると相談回数を伸ばそうとするのが特徴です。
目を覚ましてください。
何度も通っていて、それでも物事が進展しないのであればその方はあなたにとって良き占い師ではなく、「あなたと気が合う」だけの人です。相談する時間あなたは安心しても、厳しい言葉をかけてくれる本物の占い師を選んでください。
黒羊のムウ
2、モノを買うように進めてくる。
悪徳占い師の典型のような例です。
こんなのにひっかかるわけない!と思っている方もいらっしゃいますが実際にものを買っているかたはたくさんいます。この手口の特徴はとにかくあなたの不安を煽るところにあります。
「買わなければ不幸になる」
「これを持たなければ親族が事故にあう」
「あなたは呪われている。この数珠をつけなさい」
「このままじゃ結婚できない」
上記のような人の不安を煽りながら、その解決方法として水晶や数珠などを高額で売りつけようとしてきます。普段はこんなことにひっかからない人でも、人生の大きな岐路に差し掛かり、不安が高ぶっている状態ですと「本当に結婚できないとしたら・・・100万で結婚できるなら安い」という思考回路に陥ります。
断言します。占い師から高額の物品を購入しても問題は解決しません。
このように高額商品を売ろうとする占い師があとをたちません。残念ながら彼らにとって占いとは人の不安を煽って儲けるビジネスでしかありません。しかし、この手の詐欺商法につかまってしまう被害者があとをたたないのも事実です。
白羊のユメ
絶対にしてはいけない占い師(占いサイト)の選び方
さて、もちろん人を騙す方に悪徳占い師は絶対に許せませんが、利用者側にも選ぶ際に気をつけてほしいことがあります。とくにいまからあげる2つの点は十分に気をつけてください。この方法で自分とあう占い師にであうことは奇跡に近いでしょう。もし、こんなふうに選んだ経験がある方、これから選ぼうとしている方は注意が必要です。
1、有名だからという理由で選ぶ。
有名、無名というのは当たる当たらないと本質的には関係がありません。噂ではなく、客観的な評価がみえる人を選びましょう。有名だから当たる、無名だから当たらないということはありません。
有名だから・・・というのは宣伝さえ上手ければ有名になれるのです。有名できちんとした実力があるかたもいらっしゃいますが、そうでない方もたくさんいるということを覚えておきましょう。
2、選び方がわからないから適当に選ぶ。
じつはほとんどの方が深く考えずに選んでしまいます。
人生を、恋愛を左右する深い悩みにも関わらず・・・。
占いといっても占う方法や、タイプはひとによって全く違います。たとえば弁護士とひとことでいっても離婚専門、法人専門などいろいろあるのと一緒です。
しかし、多くのかたが占い師をえらぶときはだいたいが精神的にまいっているときです。深い悩みがあり、一刻早く相談したいという方がほとんど。そうなると街でみかけた占い師にふらっと相談していまいがちです。
はっきりいってなんとなく選んだ占い師であなたの悩みと相性がばっちりの人をみつけるのは奇跡に近いです。
あなたが適当な悩みを抱えているのならそれでもかまいません。ただ、人生の岐路、恋愛の岐路にさしかかっているのに適当にしてはいけません。きちんと選びましょう。
白羊のユメ
3、無料の占いサイトを利用する。
インターネットで検索すると無数に占いサイトがでてきます。なかには無料で占うことができる・・というサイトもちらほらみかけます。じつはこういったサイトが最近の「占い詐欺被害」でもっとも被害者をうみだしているのです。
会員登録するだけで無料で始められて、メールを送る。そしてメールでやりとりするにはポイントが必要。ポイントを買うためにお金を払う。またメールを送る。メールがかえってくる。そのやりとりが何度も続き、なかなか核心に至らない・・・。
インターネット上には老舗の電話占いなど良心的なサイトもたくさんありますが、なかにはこういった手口でずるずるお金だけを巻き上げるサイトもあります。やりくちは出会い系サイトのさくらと同じです。
無料だからといってすぐに飛びつかず、利用するまえに必ずそのサイトのレビューなどを確認してください。
もう騙されない!正しい占い師の選び方。
1、売り込みが心配なら、最初は対面でないほうがベター
ものを売りつける悪徳占い師のほとんどが対面営業です。対面だとどうしても人は断りにくくなります。とくに精神的に参っているときに高圧的な態度でこられたらNOをいうのもしんどいものです。モノを売りつけられる心配があるなら、対面の占いはやめましょう。
いまは「電話占い」や「メール占い」がある時代です。電話だからといって占いの質が落ちることはありません。また対面ですと客観的なレビューが少ない場合もありますので、判断が困ります。
絶対対面がいい!というかた以外は、まずは対面での占いを避けるようにしましょう。
2、客観的な評価、レビューを確認すること。
占い師を選ぶ際は、有名、無名に限らず必ずその人の評判をネットで確認してください。いまの時代、ネットに評判のない占い師はWEBサイトがない会社と同じようなものです。噂話より「消費者(利用者の声)の時代」ですので気になる方がいればSNSでの検索も有効です。
占いサイトであれば「占い師の客観的なレビュー」が網羅してある優良なサイトもあります。またレビューをみる際は内容だけでなく数もきちんとみるようにしましょう。サイトがあるならば老舗で、かつレビューが多いところをおすすめします。
結局、長くやっているということは消費者から選ばれ続けているということです。当たらない、評判が悪い、といったサイトであればまず長くやっていくことはできませんので、長くつづけていることがなによりの信頼の証です。
3、自分にあった占い師をマッチングしてもらう。
占いサイトであれば、無料のコンシェルジュがいるサイトがおすすめです。大手の占いサイトであれば、たくさんの占い師が在籍しています。コンシェルジュ機能があれば、占い方法や、あなたの悩みにあった性格の占い師をマッチングしてもらうことができるの自分で選ぶのに自信がないかたは、プロに選んでもらうことをおすすめします。
白羊のユメ
占い師選びで迷っているなら大手の電話占いがおすすめです。
最後に、占い師の選び方にまよっている方に電話占いサイトをおすすめしておきます。
電話占いの特徴として
2、場所や時間を選ばない。深夜帯でも受け付けているところが多い。
3、有名&顔を売っている占い師よりも、実力派の占い師が多数在籍している。
といったものがあげられます。そのため無理強いで売りつけれることもなく、老舗であればそれまで実績もあるのでよい占い師にあたる可能性も高まります。
占い師選びに自信がない方は、大手の電話占いサイトで占い師のレビューをよくてみて(もしくはコンシェルジュに相談して)相性のいい占い師をみつけるのが一番の得策です。
占いコンシェルジュ機能がある大手電話占いサイト「ヴェルニ」
もし電話占いのサイトで一番いいのは?と聞かれたら電話占いサイトでもっとも有名で老舗サイトと知られている電話占いヴェルニをおすすめします。2005年創業、老舗だけあってレビュー数は10万件以上投稿されています。もちろん在籍している業界トップクラス。多数の大手企業とも提携しています。午前5時まで営業しているのも助かります。
実際に本サイトの読者さんの間でも大変評判がいいので、もしあなたが迷っていたらヴェルニをおすすめします。
占いコンシェルジュ機能は、無料登録後に誰でも利用することができます。
利用方法はとても簡単です。無料登録後にログインして、占いコンシェルジュのバナーをクリックします。コンシェルジュ相談フォームに「占い師のタイプ」「相談ジャンル」「その他要望」を記載します。
メールを送信すると五分以内で以下のようなメールが返ってきます。
この度は占いコンシェルジュをご利用いただきありがとうございます。
■VERNISスタッフお勧めの鑑定師
冷茜先生(1分230円)
〜占い師のプロフィールページへのリンク真静先生(1分230円)
〜占い師のプロフィールページへのリンク緋鞠先生(1分330円)
〜占い師のプロフィールページへのリンクご鑑定・ご予約は占い師のプロフィールページより行えます。
■「今すぐ鑑定出来ます」の場合
「電話鑑定する」をクリックいただくことで直接先生とお電話がつながります。■「只今鑑定中/待機時間外」の場合
「順番待ち状況を見る」よりご予約をいただけます。
ご予約されますと、鑑定可能になり次第お電話を差し上げます。担当:◎◎
メールに記載されてあるリンクへ飛ぶと先生のプロフィールが確認できます。
音声ファイル、レビューも忘れずに確認しておきましょう。
もしあなたが占い師選びで迷っているようでしたら老舗電話占いの「ヴェルニ」のコンシェルジュ機能を使ってみることをおすすめします。業界最大手の老舗企業ですので、安心感もあります。期間限定ですが登録すれば1000円分無料で相談できるので、まずはお試しからはじめてみるのがいいと思います。
当サイトのスタッフも電話占いヴェルニを利用したことで「いろいろと進展」したようです。以下に体験談をリンクしておきますのでご興味がある方は読んでみてください。

もう
騙されない!占い師の選び方「まとめ」
悪徳占い師(占いサイト)の特徴2:モノを売り込んでくる。
悪徳占い師(占いサイト)の特徴2:無料占いサイトを利用してしまう。
やってはいけない選び方2:選び方がわからないから適当に選んでしまう。
2、客観的な評価、レビューを確認する。
3、自分にあった占い師をマッチングしてもらう。プラスα:コンシェルジュ機能があるサイトを選ぶ: 参考サイト「電話占いヴェルニ
