プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで指輪の意味とは?契約や大切な人との約束・拘束の象徴です。

夢占いで指輪の意味

指輪は「結婚」や「異性との幸せな関係性」を表す

夢で思いを寄せる相手に指輪を渡せたら、現実でも恋人同士になれることを暗示します。

指輪とは、相手(異性)との関係性が契約されることの象徴であり拘束状態をあらわします。

「契約関係にある状態」とは、言い換えると「お互いに拘束し合う状態」であるということです。

恋人、夫婦などは契約により結ばれ合う者は相手を拘束しているのです。

そしてこの関係性はお互いの了承のもとで行われています。

拘束というとマイナスなイメージですが、世界で一つの特別な関係性としてとらえましょう。

https://twitter.com/_Amethyst_Lover/status/1038321070539825152?s=20


指輪の夢(吉夢パターン)

指輪を買う夢

気に入った指輪を買う夢は、対人関係や恋愛面での幸運をあらわします。

またあなたが魅力的な存在に変化していくことで、会社の同僚、友人、思いをよせる相手があなたに引き寄せられて行くことを暗示しています。

自制心のある生活を心がけることでさらに魅力に磨きがかかり結果の出やすい時期になるでしょう。

指輪をもらう夢

恋人のいるあなたがこの夢を見た場合は、これから結婚に向けて発展する可能性があります。

また、思いをよせる相手がいる場合、恋愛成就の予兆です。

とても幸せな気持ちのする夢である程、とてもすばらしい結末が訪れるでしょう。

②(※吉凶パターン)あなたの結婚に対する願望が強く反映し夢となる場合もあります。

もし、この夢で良い感情のイメージが薄い場合は、浮気心や不倫願望があなたにあることがわかります。

指輪を買いかえる夢

あなたの気持ちに大きな変化が起きる予兆です。

新しい出会いや交友関係の広がり、今までまったく関心のなかった物事へ興味が出てくる時期なのかもしれません。

様々な事に対して積極的になりやすいので、この状況を楽しみましょう。

指輪をつけかえる夢

いつもはめていた指から他の指へ指輪をつけかえた夢は、人間関係のトラブルや、腐れ縁の知人、恋人などからあなたが解き放たれることを意味します。

また、疎遠になっていた大切な相手との復縁などの暗示でもあります。

もし、あなたが現在恋愛から遠ざかっている状態でしたら、新たな出会いの暗示です。

いつもよりコミュニケーションを積極的にとり、新しい変化を意識的に受け入れて行くとさらに幸運が訪れます。

※変化によって波風が立つこともありますが、とくに心配する必要はありません。

指輪が見つかる

別れてしまったパートナーや恋人と再びお付き合いが始まるかもしれません。

もしくは、新たな出会いに導かれて、素敵な異性との恋が始まる可能性もあります。

恋愛運が上昇することの暗示なので、積極的に行動して吉です。

ダイヤの指輪

理想的な結婚ができることの暗示。

ダイヤが大きければ大きいほど、幸せの度合いもアップするといえます。

女性がダイヤの指輪を買う夢を見た場合は、プロポーズされるかもしれません。

男性がダイヤの指輪を買った夢ならば、家庭を持つことへの決意が固まったことを意味します。

金の指輪

仕事運、恋愛運など全てにわたって絶好調であることを意味します。

予期せぬラッキーな出来事が舞い込んでくる可能性が高いので、楽しみにしていてください。

お付き合いしている方の場合は、プロポーズされる可能性も高いでしょう。

指輪の夢(凶夢パターン)

指輪をなくした夢

指輪をなくしたり、探している夢は、人間関係の失望や恋人への愛情が無くなる暗示です。

無意識に相手との関係の解消を求めているのかもしれません。

※もし、昔の恋人との思い出の指輪をなくした夢であれば、その人への執着心やもやもやがきっぱりと無くなったことをあらわし、新しい恋へ進める予兆です。


指輪のサイズが合わない夢

事がスムーズに行かない状態をあらわします。

恋人や、パートナーとのこれから先の未来が見えずもどかしい気持ちや、恋愛に興味がなくなってきている気持ちからこの夢を見ます。

また相手との関係性が期待はずれのもので落胆しているのかもしれません。

サイズの合わない指輪を無理にでもはめている夢であったら、とくに注意しましょう。

現在、相手との関係を保とうと無理矢理自分の感情を相手に合わせている可能性があります。

これは夢からあなたへ警告のメッセージです。

あなたに精神的なストレスがたまる前に、改善の手段を考えましょう。

指輪が抜けない夢

人間関係で抜け出せないトラブルに巻き込まれる予兆です。

また、恋人やパートナーとの関係の停滞を意味し、別れのサインでもあります。

指輪の夢(吉凶夢パターン)

指輪を見る夢

①あなたが未婚の場合

結婚や、異性との出会いなどをあらわし、恋愛成就の予兆です。

②あなたが既婚の場合

問題や悩み事などが増えることもあらわしています。

誰かと深い関係性を持つということは、お互いに歩みよらなければ上手くいかないことが数多くあります。

問題や悩みとは、このような関係性を持つ上で出てくるものです。

相手とより深い関係性を求めるのであれば、この問題を乗り越えて行くことが大切です。

指輪を薬指にはめる

あなたの「結婚したい」という気持ちが強く、周囲にもバレバレになっている状況を意味します。

すでにお付き合いしている場合は、お相手にプレッシャーを与えてしまっているかも。

少し気持ちをセーブして、結婚の話題などはあまり持ち出さないようにしましょう。

フリーの方が見た場合は、結婚への憧れや夢がふくらんでいる状態を示しています。

結婚は確かに素敵なものですが、良い面ばかりではありません。

まずはあなた自身の魅力を磨くことを優先することをおすすめします。

指輪を拾う

①周囲の人の恋愛模様をうらやましく思っている気持ちを暗示

現在あなたがフリーならば、単純に恋人がいる人をうらやんでいるのかもしれません。

②誰か知っている人の指輪を拾った夢の場合

その人の恋人が魅力的に感じられて、妬ましい気持ちになっている可能性もあります。

拾った指輪を、返さなかった場合は妬ましさが募って、嫌がらせをしてしまうかも。

人の物は良く見えてしまいがちです。手に入れてみると、大したことはなかったという可能性も大いにあるので、人の恋路を邪魔するようなことはやめておきましょう。

③誰のものか分からない指輪を拾う夢だった場合

あなたにもうすぐ恋人ができるかもしれません。偶然の出会いがきっかけになる可能性もあります。

たくさんの指輪

あなたが少し欲張りすぎな状況であることを意味します。

とても美意識が高く、自分を魅力的にみせることには努力を惜しまないのではないでしょうか。

とても良いことなのですが、あれもこれもと頑張りすぎると、周りからはやりすぎだと思われてしまいます。

過剰よりは少し物足りないくらいのほうが、かえって魅力が引き立つものですよ。

元カレから指輪をもらう

現実でも元カレから復縁を迫られる可能性がありそうです。

とても高そうな指輪だった場合は、元カレはあなたとの結婚も視野に入れて、真剣な気持ちで臨んでいると思われます。

反対にチープな指輪だった場合は、割と軽い気持ちなのかもしれません。

いずれにせよ、ヨリを戻すかどうかはあなたの気持ち次第です。

指輪が壊れる

①結婚を控えている人がこの夢を見た場合

結婚生活への不安が募っていることの暗示。

いわゆるマリッジブルー状態なのかもしれません。

誰でも新しい環境に踏み出す前は不安になるもの。

パートナーにも不安を伝えて、しっかりと話し合うと良いでしょう。

②腐れ縁のようなお付き合いが続いている人の場合

うまく別れる良いタイミングが訪れていることの暗示。

勇気を出して決別することで、新たな出会いにも恵まれそうです。

指輪を中指にはめる

右手の中指にはめている夢の場合は、あなたは自己表現に長けていることを意味します。

自分の個性や良さを周囲に上手にアピールできているので、周りに人が集まりやすく、仕事面などでもスムーズに事が運ぶでしょう。

反対に左手の中指にはめている夢の場合は、自己表現が苦手なことを表しています。

少し引っ込み思案で表に出るのが苦手なのかもしれませんね。

とても魅力的な面を持っているのですから、少しずつアピールしていくことで、人気運も上昇します。