プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いでデパートの意味は?!恋愛・選択・貴方の心の迷いを表わしています。

夢占い デパート

夢占い デパート

photo credit: via photopin (license)

デパートの夢は、買いたい物によって何に迷っているかがわかります。

①デパートは恋愛・選択・岐路を表わし、あなたの心の状態を表わしています。
デパートには大抵の物が全て揃っている、その中から一つの品物を選ぶ事から選択するとの意味があります。
品物の選択に迷う・買う物が無いというのは貴方が人生に迷っている事を表わしています。
②デパートの中は貴方の潜在的な才能と可能性を表わしています。
③デパートで何をしているのかを覚えている事が大事です。
④貴方の買いたいと思う目的の品物によって、貴方が何に迷っているかが解ります。
⑤デパートの中をうろうろしているのは自分の可能性に未だ気付いていない事を表わしています。
⑥デパートには買い物をしにいく事から買い物・買うという意味が含まれます。
何かを買う夢は、新しく外にある何かを取り込み満足したいという思いの表れです。夢の中で買った其の品物が貴方が今、何を無くてはならない物と思っているかを表わしています。


デパート(吉夢パターン)

●買い物を楽しむ
恋愛運が順調な事を表わしています。
新たな恋が始まったり恋人との愛が深まる事を表わしています。

●見晴らしの良いデパートの屋上にいる
恋愛やプライベートな事で広く先まで見通しが着く事を表わしています。

●人の為に何かを買う
貴方が信頼され力を貸してくれると頼られている事を表わしています。
人を援助してあげるようになる事を表わしています。

●異性の為に何かを買う
恋人を愛すると決めた思いを表わしています。

●欲しい物を買って喜ぶ
吉夢です。
自分の才能や能力を思うままに発揮し、願いが叶う前兆です。

●十分に買い物をする
予想もしていなかった利益があったり、願っていた事が叶う良い夢です。

デパート(凶夢パターン)

●デパートの中にいるが買い物をしない
色々な物に目移りしたり迷っている為、非常に大切で大事な事が出来ていない事を表わしています。

●目移りして買う物が決まらない
どのような事柄にも飽きやすく興味をなくす為、軽はずみな行動を注意しています。
目移りして決まらないという優柔不断でぐずぐずしハッキリしない態度が恋愛での軽率な行動を繰り返している事を表わしています。


●目移りして買う物が決まらない(仕事に関する品物の場合)
過程の一部を省いたり・手抜きをして、仕事で予期した結果が得られない事を意味しています。

●買いたい物が無い
人間関係や恋愛関係が思うように進まない事で精神的な緊張や心労から肉体的・精神的負担が溜っている事を表わしています。

●嫌な気持ちで人の為に買う
予想もしていなかった人から横槍が入ったり・邪魔をされる事を警告しています。

●異性とデパートをうろうろする・行く
恋人や配偶者選びに迷っている事を表わしています。
いろんな人に目移りし浮気を繰り返す事を表わしています。

●見晴らしの悪い屋上にいる
恋愛等のプライベートな事で今後の見とうしがつかない事を表わしています。

●店員の接客が悪い
人間関係が悪くなっている事を表わしています。

デパート(心・気持ち)

●デパートの中をうろうろする
自分の才能・可能性に気付かず迷っている事を表わしています。

●何を買うか迷う
人生・将来に迷っている事を表わしています。
迷いのある時の決断は慎重にとの警告です。

買い物でお金が足りない

人前に出て積極的に行動出来ない性格の為か、自分に自信が持てなくなっている事を表わしています。
人の心を引きつける力が無いのではないかという貴方の思いを表わしています。
自分自身を信じる事が大切です。人間と生まれた以上、貴方独自の才能・能力を持っていないはずがありません。じっくりと自分自身を見詰め直す事により必ず良い所がある事に気付きます。其処をのばしていきましょう。頑張って下さい。

ウインドウショッピングをしている

何に価値を認めるかという新しい評価的判断を求めている事を表わしています。
現在の生活に十分に満たされていない思いがあり、満足出来る生活がしたいと思っていることを表わしています。
新しい相手を探している事を意味しています。

●なにを買おうか迷う
心の迷いを表わしています。

●掘り出し物を見つける
貴方のそれまで意識に無かった、表面からはうかがい知る事が出来ない欲望を表わしています。
恋愛関係では吉夢です。

●保護者と一緒に買い物に行く
大人になり切れていなかったり、保護者に対する思いが強い事を表わしています。

●十分に成長した人が父・母と一緒に買い物に行く
親孝行したいという親を大事にする気持ちの表れです。
優しい方ですね。なによりも幸せなご両親だと思います。頑張って下さい。

●一人で買い物に行く・ウインドウショッピングする
パートナーを求めていたり、今までに無い評価的判断を求めていたり、なんらかの要求を満足したいという気持ちの表れです。