プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで富士山が意味することは?夢で富士山をみたら大吉夢!!

夢で富士山を見た。夢占いで富士山が意味することは大吉夢!!

富士山の夢を見た。夢占いの意味は大吉夢!

昔から「一、富士 ニ、鷹 三、茄子」と呼ばれるように、富士山の夢は夢占いでは大吉夢と考えられています。

富士山の夢を見たあなたにはきっと素晴らしい未来を訪れることでしょう。

美しい山は人生の目標、到達点を意味する

富士山に限らず、姿が美しい山は「人生の目標、到達点」を意味しています。

もしそれがはっきりと見えているならば、あなたが進んでいる道は正しいことを意味しています。

くっきりはっきりと見えるほど、その道に間違いないでしょう。

またあなた自信、目標や道が決まっていないと悩んでいる場合もあるでしょう。

そういった時に富士山の夢の意味することは近い将来、あなた自身の富士山に値するような「大きな目標」を見つけることになるでしょう。

富士山を眺めるのではなく、登っていたら?

もし、あなた自身が夢の中で富士山を登っていた場合。

それは大きな困難を伴いながらもあきらめずに人生の目標に向かっているあなたを表しています

登っている山が富士山ならば、その道は正しい道です。

困難を恐れずに進んでいきましょう。

また、まだ人生にこれといって目標がない方は、これから見つけるであろう目標が困難なことを意味しています。

しかし、困難ではありますがやりがいのある目標できっとあなたはこれまで以上に努力し、立ち向かって成功を収めるでしょう。

富士山を登った

日本で一番高く、古くから信仰の対象でもあった富士山に登る夢は、あなたが目標に向かって一歩一歩進んでいっていることを表しています

ただし富士山は高く険しい山。目標を達成するまでには、時間がかかり苦労も多いことが予想されます。

しかし、諦めずに努力を続けることで、願いや夢が叶うことも意味しているので、その調子で頑張ってください。

富士山の頂上まで登った夢だった場合は、あなたが無事に目標を達成して、喜びの絶頂にいることを意味しています。

数々の困難をクリアした結果なので、とてもうれしい夢なのですが、頂上に登った後は、山を下りなくてはいけません。

目標をひとつ達成したら、また次のステージに進む必要があるのです。

今は喜びに浸る時ですが、切り替えも必要だという意味合いも含まれた夢だと言えます。

富士山の絵の夢

昔から浮世絵などの題材にもなっていた富士山。

その富士山の絵を見る夢は、吉兆と言えます

美術館などに飾られているような名画を見ている場合は、恋愛運が上昇している暗示

アマチュアの方が書いた富士山の絵は、対人運に恵まれることを意味します。

積極的に動くことで、恋や人との出会いが生まれる暗示でもあるので、ポジティブに行動するのがおすすめです。

富士山の夕焼け

富士山が美しい夕焼けに包まれている夢は、今進めているプロジェクトや計画などが、ひと段落つくことを意味しています。

またリスタートする時までしっかりと休んで、充電するべき時だと教えてくれています。

富士山に雲がかかっていた

雲の色合いで解釈が変わってくる夢です。

白い綺麗な雲がかかっている場合は、穏やかな運気であることを意味します。

反対に黒い雨雲がかかっている場合は、運気が下降気味であることを暗示しています。

また、雲で富士山が全く見えないような夢の場合は、運気が停滞中。しばらくは我慢の時です。

赤富士

気力や体力が充実しており、何事にもエネルギッシュに取り組むことができる状態であることを意味しています。

運気も上昇しているので、何かやってみたいことがあるならば積極的にトライすることをおすすめします。

恋愛面も好調です。フリーの方は素敵な出会いがあるかもしれません。

カップルの方はお相手との絆が更に深まるでしょう。

金運面でも幸運に恵まれそうです。株式などの投資にも良い時期と言えるでしょう。

赤い富士山の夢も同様の意味合いとなります。

富士山が噴火した・爆発した

あなたの中にため込んでいたものが、爆発してあふれ出ることを意味しています。


夢を見た時の印象が良いものであれば、これまであなたが努力してきたことが実を結び、夢や目標を達成することが出来ることを意味します。

あまり良い印象を受けなかった場合は、あなたが不満や怒りを爆発させてしまう暗示かもしれません。

ストレスや疲れがたまっている方は、リラックスする時間を取った方が良いでしょう。

ダイヤモンド富士

ただでさえ縁起のよい富士山の夢。

さらにダイヤモンド富士という珍しい夢を見た場合は、とびっきりの幸運が待っていることを意味します。

高額の宝くじが当選するような、めったにない事が起こるかもしれません。

富士山の白い雪の部分が大きく見えるほど、幸運の度合いも増す暗示です。

富士山に朝日が昇っていく夢

太陽が昇るというイメージ通り、あなたの運気もぐんぐん上昇しています。

仕事面では、周囲がとても協力的な時なので、あなたの意見をどんどん出してみることをおすすめします。

きっと、賛同者が続々と集まって、順調に物事が進むことでしょう。

金運も好調です。日頃の行いを評価されて、昇進や昇給の話もあるかもしれません。

結婚されている方の場合は、子宝に恵まれる可能性を示唆しています。

女性の場合は、体調の管理に少し気を配ると良いかもしれません。


 

そもそも夢占いで「山」が意味するものとは?

夢占い富士山
photo credit: Maki_C30D via photopin cc

夢占いで「山」が意味する事とは=「到達すべき目標、人生の課題とそれにともなう困難」です。

夢のなかで「山」がどんなふうにあなたと関わっているのかで意味する事が異なりますので、下の中から似た状況を参考に夢を解釈してみましょう。

 

☆夢占いで「山」の吉夢

①山中で宝や財産を得る。

・これまでの努力が実って成功する。
・財産を得る。
・出世、地位を得る。

②山頂で人にあう。

・幸運が訪れる兆候。その人がどんな人だったか。実在する人物であれば、その人を経由して「幸運」が訪れる可能性があり。

③何かを抱いて山を登る。

・子宝に恵まれる可能性あり。山は人生を表しているので、そこで何かを抱くというのは子宝を象徴する。

独身であれば将来子宝をともにする人物と出会う可能性があるので、出会いを大切に、また積極的に出会いを求める事。

④山中に畑をつくって耕す。

・人生を「耕す」ことになるので、生活がよりよくなり豊かになる。

⑤高い山を仰ぎ見る。

・いままで願っていた事が達成できる。

⑥山林に入っていく。

・あなた自身になにか「利」があることが起きる。

★夢占いで「山」の凶夢

①山が霧や雲でかすんでいて視界が悪い。

・今は前進するの時期ではないということ。山の頂が見えていないのであれば、まだ登るタイミングではないという意味。

②山が崩れる。

・生活の基盤が大きく揺らぐ可能性があり。社内での人事異動や派閥が崩れたり、人生の主的存在が自分のなかで揺らぐ時期になりそう。

③火山が爆発する。

・押し殺していた感情が一気に爆発してしまいそう。ほどよく今からガス抜きをしておくことが大切。

④はげ山を見る。

・健康に対する不安が顕在化しそう。

 

夢を占う|あなたが夢のなかで見た富士山は?

富士山が夢に出てきた場合、基本的には大吉夢をあらわしています。

あなた自信の道は正しい方向にすすんでいます。これからもその道を自信をもって進みましょう。

また、まだ進む道が定まっていない方は近い将来、あなたが登るべき山(目標)が見つかるでしょう。