プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで毛の意味/解釈は!?生命力をあらわします。

夢占い 毛

photo credit: Gemma Bou via photopin cc

毛の夢は生きる力とあなたを保護する心情を意味します。

毛の夢は、あなたの生きる力の状態をあらわしています。

艶やかな毛、ふさふさの毛、美しい毛、イキイキとした毛などは、生命力の高まりの象徴です。

逆に、汚れていたり、みすぼらしい毛の夢は気力の衰えを表しています。

また通常では生えない場所に毛が生える夢は、その部分が象徴する物事の衰退を意味し注意が必要でしょう。

もし、毛が生える所にどんどん毛が生えてくる夢であれば、運気の上昇や発展、増大などの吉兆としてとらえます。

様々な障害にさらされないように、身体を守る役割を担う体毛は、夢でもあなたを保護してくれるものや自分を保護する心をあらわします。

とくに、女性として男性としての自信や誇りをあらわすこともあります。

体調や精神面の疲労や変化を警告のメッセージとして伝える場合もあります。

毛(吉夢パターン)

全身が毛で覆われる

豊かさ、発展、運気の上昇などを意味する吉夢です。

生命力が高まり、何事もうまくいく暗示です。

活力のある生活に恵まれ、豊かな日々を実感できるでしょう。

毛(吉凶夢パターン)

身体に生えた毛が濃くなってくる

①男性がこの夢を見た場合は、どんな物事でも成果があり、様々な面において充実期であることを意味します。

男性としての自信がつき、何事にもやる気がみなぎるでしょう。

積極的に行動し、さらなる飛躍を目指しましょう。


②女性がこの夢を見た場合は、自分の女性的な魅力の衰えを不安に感じていることをあらわしています。

自分に自信が無く、気分も落ち込みがちではありませんか?

思い切った変化が吉となります。メイクやヘアスタイルを変えてみるのも良い方法です。

こんな時はリフレッシュが大切です!

手のひらに毛が生える

仕事がなくなる暗示です。

手のひらは仕事を象徴し、その仕事の衰退をあらわしています。

失業や引退、転職の時期のようです。

舌に毛が生える

※唇や歯、口内に生える夢も同様の解釈をします。

食べる事が出来なくなる=生活できなくなるという苦難を暗示しています。

また、話すことが出来なくなる事態になることをあらわします。

手首に毛が生える

これは、手首を縛られて自由がなくなるという解釈から拘留、逮捕、監禁、軟禁など身動きの取れない状態になることを暗示しています。

「自宅待機を余儀なくされる事態に陥る」という警告でもあり、「社会で生きることに消極的になっている」という気力の衰えをもあらわします。

乳房に毛が生える

子供の身に注意が必要であることを暗示しています。

また、夫との別れや喧嘩、恋人とのトラブルの予兆です。

体毛が抜ける

①これまで苦難や悩みなどに直面していた人がこの夢を見た場合は、吉夢として解釈します。

困難から解消され、事態が好転していくでしょう。

対人関係などでの悩みも、時期に解決していくでしょう。

②豊かな生活を送っていた人がこの夢を見た場合は、財産の衰退を暗示し、凶夢として解釈します。

下半身に毛が生える

男性としての能力や自信が無くなる暗示です。