photo credit: Justin in SD via photopin cc
港の夢は出会いや別れを意味し、大きな節目を暗示しています。
出会いや別れの場所である港は、あなの人生の大きな転機をあらわします。
とくに港を船が出航していく夢は新たな人生の訪れを暗示するものです。
逆に船が港に戻ってくるような夢の場合は、物事の完了や人生のワンシーンの終結を暗示しています。
また、積み荷を降ろす場でもある港は、あなたの財産の積み降ろしを象徴することもあります。
このような夢は経済状況や生活の豊かさ、安定を意味します。
港の状態や印象的なシーンをじっくりと思い出しながら夢の分析を行っていきましょう。
目次
港(吉夢パターン)
港から船が出航していく
意気揚々と港から船が出航していった・・・そんなイメージの夢は、あなたの人生の転機、新たな始まりを予感させます。
新たな世界への旅立ちをあらわす夢です。
夢の中でのあなたの気分をよく思い出してみましょう。
エネルギーに溢れ、意欲的になっているほど、素晴らしいスタートを切れそうです。
転職や結婚、出産、入学・・・等、あなたにとってプラスになる物事の転機が訪れるでしょう。
立派な船が港に停泊している
立派な船、豪華な船が港にいるような印象の夢は、あなたの未来の安定、安泰をあらわしています。
より多きく立派なもの程吉兆です。
素晴らしい未来の訪れの予兆です。
多くの荷物を積んだ船
①多くの積み荷を積んだ船が港に入ってきたり、豊漁の旗がたなびく漁船が入ってくるようなイメージの夢は、豊さを暗示しています。
利益、利得、金運の上昇をあらわす吉夢として解釈されます。
また、願望成就の象徴でもあるので、あなたが思い描く未来が現実のものとなりそうです。
②結婚を予兆する夢でもあります。
船が立派であり、積み荷が多いほど、素晴らしいパートナーに恵まれそうです。
または、今のパートナーに満足していることをもあらわしています。
③あなたが待ち望んでいた人や物事があなたの元へくることを意味しています。
大切な人物と再会、失くした物が見つかるなどを暗示しています。
港(凶夢パターン)
港から船が出航していく
①夢の中の気分が、物悲しい印象であったり寂しい印象が強く、あまり良い心地ではなかった場合は凶夢として解釈します。
新たな転機があなたにとって、悪影響を及ぼす予兆かもしれません。
または、大切な節目に対して心の準備が整っていないため、恐怖心や弱気や心があらわれているのかもしれません。
勇気をもってこの転機に挑みましょう。
失敗に恐れず、多くの経験をすることでやがてあなたの思い描く未来を歩めるはずです。
病人などと船に乗り港にいる
病人と一緒に同船し、港にいる夢は注意が必要です。
あなた自身の病気や不調の警告です。
不摂生であったり、不安定な生活環境を改善すべく対処してください。
積み荷がない船、貧相な船
あまり良いイメージではない船が港に停泊している夢は、期待はずれを意味しています。
①予想していたよりも成果を得られなかったり、現状では日々の努力がなかなか報われないことを暗示しています。
今は忍耐が必要な時期のようです。
②結婚相手との仲違い、結婚の破談など、人生の大きな節目があなたにとって良くない結果となることの暗示でもあります。
気持ちが落ち込みがちになり、精神的な疲労の増加を暗示します。
気持ちの切り替えや、ポジティブな物事に目を向けてみることが大切でしょう。
小さな漁船が港にある
見通しのつかない未来に不安を抱いていることをあらわしています。
憂鬱な現状に嫌気がさしているのかもしれません。
現状の打破には、あなたの意志ある行動が不可欠です。
誰でも未来を変化させることができます。
自分自身を信じて積極的に行動しましょう。
港で待ちぼうけ
船や人を港で待っているが、なかなか来ない・・・そんなイメージの夢は、人生の転機の時期をもう一度見直すべきであることを示唆しています。
再スタートを焦ってはいけません。
時が来るのをもう少し待ちましょう。
時間をかけて計画や予定、決定をしていくことが、今のあなたには必要です。