実家の夢は、人生におけるけじめを表しています。
進学や就職や結婚など、何かの節目に実家を離れたり実家に帰ったりすることから、実家の夢は、生きていく上でのけじめや変化を表しています。
実家を出る夢は、新たな目標に向かって歩き出すことを暗示しています。
実家を売る夢は、環境の変化を表しています。
それでは、あなたが見た夢の内容をよく思い出し、ゆっくりと照らし合わせながら分析していきましょう。
目次
実家(吉夢パターン)
実家で楽しい時を過ごしていた
①家庭円満を表しいています。
あなたの家庭が現在非常に円満であることを暗示しています。
家族の仲がよく、家族全員、家が一番の安らぎの場所であると思っている証拠です。
非常によい環境であることを意味していますので、今の状態を維持し続けると、いつまでも家庭円満が続くでしょう。
②対人関係の上昇を暗示しています。
友人や知人との関係が深まる可能性があります。
しばらく連絡を取っていない友人や、ずっと気にかけていた人などに連絡を取ってみると、思いのほか関係が深まるかもしれません。
これを機会に、疎遠になりがちだった友人や知人に久しぶりに電話やメールをしてみるとよいでしょう。
実家を出ていった
新たな目標に向かって歩き出すことを示唆しています。
あなたが新しい目標に向かって前向きに進んでいくことを表しています。
あなたは近いうちに自分の進むべき道を見つけ、新たな人生を歩みだすでしょう。
その時、きっと家族は背中をそっと押してくれるはず。
応援に応える気持ちで自信を持って前に進んでいきましょう。
実家を建て替えした(リフォームした)
願いが叶う暗示です。
あなたによい運気が流れ、物事が好転するでしょう。
自分の夢に向かって歩みだすなら、今がその時かもしれません。
また、恋愛面においても運気が上昇しているため、あなたの人生を変える運命の出会いが待っているかもしれません。
何事においても積極的に行動するとよい結果を生みだすでしょう。
実家を売っていた
環境の変化を暗示しています。
あなたが今までの自分にけじめをつけ、新たな環境の中で生活していくことを表しています。
近い将来、あなたの人生において大きな決断をしなければいけない時がくるでしょう。
その決断により、あなたの環境は180度変わり、それに伴い状況も一変するでしょう。
その出来事はあなたが大きく成長するチャンスであり、人生の節目でもあります。
新しく生まれ変わった気持ちで前向きに捉え、明るい未来に進んでいってください。
実家(凶夢パターン)
実家で自分が泣いていた
人間関係の運気が低下している暗示です。
あなたは現在、仕事仲間や友人たちから自分という人間をなかなか理解してもらえず、辛い思いをしていませんか?
いつも本当の自分を隠しているあなたの姿が見えます。
自分そのものを理解してもらえないのは非常に辛く苦しいことですが、ここで諦めてしまったら、これから先も誰にも理解してもらえず、苦しむことになるでしょう。
理解をしてもらいたいのなら、理解を求めるのではなく、あなたが理解してもらおうと努力しなければいけません。
あなたが変わらない限り、周りの人たちも変わらず、現状が続いてしまいます。
これをきっかけに、自分を変える決心をすると、自然と周囲の対応に変化をもたらすでしょう。
嫌なことがあり実家に帰っていた
安らぎを求めている表れです。
あなたは現在、仕事や家庭が上手くいっておらず、悩みや不満を抱えているのではないでしょうか?
ストレスで精神的に参っており、安らぎや癒しを求めている状況であると言えるでしょう。
このまま今の状況が続くと、ストレスから体調を崩してしまう恐れがあります。
あなたにはまず、十分な休息が必要のようです。
仕事で疲れが溜まっている人は、思い切って有給を取り、旅行に出かけるなどして気分をリフレッシュさせましょう。
家庭内で問題を抱え悩んでいる人は、夢で見たように、実際に実家に顔を出し、母親の手料理を食べたり会話を楽しんだりすると気分が楽になるでしょう。