プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで丘の意味とは!?幸運の訪れを暗示しています。

夢占い 丘

photo credit: Right.. there via photopin (license)

丘の夢はあと少しの頑張りで目標を達成する事を表わしています。

丘の夢は、目標を表わしもう少しの頑張りが目標を達成する事を予知しています。

その他にも下記の解釈があります。

  • 幸運の訪れを意味しています。
  • 丘の夢は『展望』即ち広く遠くの方迄見渡す事を表わし、社会の動向や物事の予測等を広く見渡す事を表わしています。
  • 『明察』その場の事態・事情を明確に見抜く・推察する事を表わしています。
  • 人の一生に大きく関係してくる何かを表わしています。
  • もう少しの頑張りで達成で来そうな目標がある事を表わしています。
  • 当面の目標地点を象徴します。
  • もう少し見晴らしの良い所に移ろうとしている事を表わしています。

それでは、もう少し詳しく解説していきましょう。


丘(吉夢パターン)

丘の上に立つ

目標を達成する事を表わしています。

小高い丘に登る

①事態が好転する事を表わしています。

②見込み・可能生がある事を表わしています。

③病気等の心配が無くなる事を表わしています。

丘をめざし歩く

今のあなたは目標を成し遂げる力を持っている事を表わしています。

このまま元気に進めばきっとすばらしい結果が出る事でしょう。

頑張って下さい。

丘から眼下を見下ろしている

①考えをまとている

②将来の成功の可能性、展望 ・ 見込 を表わしています。

丘にたつ

これから起こる事に対し考えを巡らしていた困難や障害を簡単に乗り越えられる事を意味しています。

遠くから丘を眺める

絶好の時期・好機を表わしています。

新しい経験・あなたの人生でとても良い経験をする時かも知れません。


丘(凶夢パターン)

丘を下る

今の自分に十分満たされて無い状態です。自分自身に不満を持っている事を表わしています。

その様な気持ちや心のわだかまりがある事を意味しています。

自分を主観を入れず冷静に見詰めてみましょう。

自分の能力・性質をもっと磨こうと前向きに捉える気持ちが出来ると貴方を囲む環境も大きく変化していきます。

道も開けてきます。頑張って下さい。

丘に登れない

目標は見えてもなかなかそこに行き着けない事を表わしています。

ゼイゼイ息を切らしながら丘を登る

貴方は今頑張りすぎている事を意味しています。

今の貴方の体力は、条件を満たし不足のない満足出来る状態ではありません。

せっかくの貴方の能力が発揮出来ない状態ですのでまずは休み体力・気力を養いましょう。

体を壊すと元も子もない無くなります。

急がば回れとも言います、はやる気持ちを押さえ、身も心もゆとりを持って行動しましょう。

丘がぐらぐらする

人に強く攻撃される。

丘(吉凶夢パターン)

丘の上にいる

高い権力・名誉・財力を得て頂点にいる事を表わしています。

今が頂点と言う事は下るか平行線しか無いのです。

現状を如何に長く維持出来るかに細心の注意が必要ですね。

例えば、天皇の后を三代続けてわが娘で独占した=“一家三后の栄”を実現した藤原道長が、自邸で開催された華やかな祝いの宴で、即興で詠んだといわれる有名な

「この世の中はすべて私の思うがままだ。 私の心はあの満月のように満ち足りている。」

幸せの絶好長と思われた此の時53歳の道長はすでに当時の不治の病に侵されていた。

東大寺を凌ぐ規模の自ら作った法成寺の中で死の直前迄痛さに苦しみうめき声が聞こえていたという。

最盛期から10年を迎えずに62歳で亡くなっている。

如何に現状を保つ事が難しい事かを教えられます。