プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで警察・警官の意味/解釈は!?あなたのモラルを表します。

夢占い 警察

警察・警官・刑事の夢は、制約ある環境下を象徴しています。

警察は国の法律や秩序を保つことが仕事です。

そんな警察の夢は、あなたの中の良心や道徳心がシンボルとなりあらわれます。

やましい心持ちのある人は注意のメッセージが含まれた夢となります。

また、警察は制約のある状況を暗示する場合もあり、警告夢として見ることもあります。

とくに警察に追われる夢などは、警告の意味合いがとても強いので注意が必要です。

行動には十分に気をつけましょう。


警察・警官(吉夢パターン)

警官と楽しく話している

対人関係に関する吉兆の暗示です。

また恋愛面でも好調の暗示があります。

気になる人との急接近や、恋愛成就などの予兆です。

警察で事情聴取を受けていた

現在あなたがおかれている状況に、強いストレスを感じていることを意味します。

会社や学校などで居心地が悪いのでしょうか。ストレスを取り除くには環境を変えるしか方法がなさそうです。

会社や学校を変えるというのは、なかなか難しいので、周囲に理解者をつくるなど、なんとかできそうなところからはじめてみてください。

違反をして警察に捕まった

やっかいなトラブルに巻き込まれるかもしれません。

とくに対人面のトラブルに要注意。

ちょっとした言葉の行き違いから、あなたを悪く言う人が表れるかもしれません。

いつも以上に言動には要注意です。

警察官に謝る

大吉夢です。

直面する問題、気になっていた対人関係などのトラブル解消の暗示です。

解放されることで運気も上向きになります。

とても純粋な気持ちでいられる時期です。

この心の持ち方を忘れず大切にしていきましょう。

犯人を捕まえる

何らかのトラブルに巻き込まれる暗示。

しかし、見事に捕まえたことからあなたの気合いでトラブルを見事に切り抜けることができそうです。

自分自身の力に自信を持って良い時期だと言えそうです。

警察・警官(凶夢パターン)

警察関係者を見る

警官や刑事や看守が出てくる夢を見た場合、あなたに何か事件が起きることを予兆しています。

①仕事でミス、同僚からの妨害、などの予兆です。

②隠し事が明るみに出てしまう。秘密がばれてしまうことであなたが窮地に立たされることを暗示しています。

③凶兆をあらわし、不安感がつのることを意味します。

悲しい出来事や失敗の予兆です。

④生活習慣が乱れ、健康状態の悪化をあらわします。

誰かが逮捕される

①逮捕された人物がはっきりしている場合、その人の見に何かトラブルが起きることをあらわしています。

病気や、事業の失敗、などよくない事の予兆を暗示しています。

②あなた自身の心の奥底にある誰かに制してもらいたい欲求、衝動があることを暗示しています。

誰かに止めてもらわなければ、自分の自制がきかなくなりそうであることを夢が警告しています。

何か隠し事や、悩み事、思いとどめていることなどあれば、注意が必要です。

心が悲鳴をあげ、押さえつけていた欲望が外に出てしまうでしょう。

自分の家に警察官が入ってくる・家宅捜査される

あなた自身にトラブルが起きることを予兆しています。

①あなたを悲しませる出来事が起きるでしょう。

②不誠実な心持ちであることがあらわれています。

そんな自分をどこかで責めたい気持ちが警察官となって現れるのです。

③不調が続き、病気で入院する可能性を暗示しています。

④浮気がばれる、不正が暴かれるなど、あなたの悪い面がさらけ出されることの予兆です。

警察や交番に自分がいる

あなたが今いる環境に対し、気まずさを感じているようです。

人間関係がうまくいかない、夫婦仲がぎくしゃくしている、など居心地の悪さが夢としてあらわれています。


誰か信頼できる人物に相談してみる、もっと心を他人に開いてみるなど何か解決策を考える必要がありそうです。

警察官に助けてもらう

誰かに甘えたい、すがりたい、助けてもらいたいなどの心境のようです。

ご自身の不誠実な行いが原因で窮地に立たされているのかもしれませんし、何かトラブルに巻き込まれてしまっているため他者に手伝ってもらいたいのかもしれません。

自分が警察官

あなた自身が警察官である夢は、あなたが人間関係で他者に干渉しがちであることをあらわしています。

お節介との烙印を押されてしまうこともあります。

夢からの警告のメッセージとして受け取り、心当たりのある方は、少し注意して人間関係を築いていきましょう。

警察・警官(吉凶夢パターン)

警察 追われる・追いかけられる

あなたが何らかの秘密を持っていることを暗示しています。

警察に追われている夢は、その秘密がバレてしまいそうで不安になっていることを表したもの。

夢の中で、無事に逃げ切れた場合は、秘密をなんとか守ることができそうです。

しかし、捕まってしまった場合は、秘密がバレてしまい、周囲から非難を浴びることが考えられます。

また、無実にもかかわらず警察に追われている夢の場合は、周囲からまったくあらぬ噂を立てられ、それが原因で窮地に追い込まれることを暗示しています。

いずれにせよ、トラブルに巻き込まれる暗示なので、用心するにこしたことはない夢だと言えます。

自分が逮捕される夢・手錠をかけられる夢

あなたが本当にやりたいことができず、不満をいだいていることを表しています。

学校や社会のルールに縛られていて、自由に身動きができないといった状況なのでしょうか。

しかし、最低限のルールは必要なもの。

どうしてもあなたがやりたいことがあるのならば、ルールを守る方法で挑戦できるように思案してみてください。

逮捕されている状況に嫌な気持ちを抱いていない場合は、誰かに守られたい、束縛されたいという気持ちを表している可能性もあります。

夢の中であなたがどのように感じていたかをしっかり思い出してください。

警察の検問の夢

あなたの普段の振る舞いや行動が、周囲に嫌がられているかもしれないと夢が警告しています。

思い当たることがないか、胸に手を当てて考えてみてください。

検問の際に尋ねられた内容に、あなたが直すべき部分のヒントが隠されていることも多いので、思い出してみましょう。

また、あなたも周囲の厳しい視線にうすうす感づいていませんか。

少し精神的に窮屈な思いをしている時に見る夢だとも言えます。

警察から逃げていた

仕事などで過重なノルマなどを課されていませんか。

とにかく逃げ出したい気持ちでいっぱいのようです。

なんとか逃げ切ることが出来た場合は、いまの窮地も切り抜けられそうです。

反対に捕まってしまった場合は、このプレッシャーに押しつぶされてしまうかもしれません。

病気療養中の方の場合は、残念ながら療養が長引いてしまいそうです。

警察に電話する、通報する

誰かに助けてほしいという気持ちを表す夢です。

警察に電話してしっかりと相談できた場合には、運気も安定しています。周囲からの助けも得られるでしょう。

しかし、警察に電話したにもかかわらず、怒られたり、話がなかなか通じなかったりした場合は、周囲から孤立してしまうことを暗示しています。

また、電話してもなかなか出ない場合も、コミュニケーション運の低下を意味しています。

電話をした際にどんな状況だったかが判断を大きく左右する夢だと言えます。

警察に自首する夢

あなたの秘密や隠し事がバレてしまうことを意味しています。

あなた自身も罪悪感を持っているのか、はやく秘密を打ち明けたいと思っているのではないでしょうか。

秘密や隠し事の内容にもよるかとは思いますが、勇気を出して打ち明けたほうが、結果的に良いかもしれませんね。