実際に逃げ出したくなるような出来事や、悩みがある場合によく見る夢です。
(追われる夢も近い意味合いです)
逃げているものはあなたが解決すべき問題です。
それはいったいなんでしょうか?
まずはそれを把握することが夢の解釈の第一歩です。
その問題から逃げ切ったのか、捕まったのか・・。
また、逃げる夢を頻繁に見る場合は、あなたの心身の健康状態に問題があることを暗示していますので、一度健康診断を受けてみるのが良いでしょう。
怖すぎる。得体の知れないものから死にものぐるいで逃げる夢見た。めちゃくちゃ怖かった。やばい。こんな恐怖感久しぶり。そして、夢占いを見たところ、後先のことに対する不安がほかの根本だってさ。将来、就職、海外で働く、バイト探す、色々な不安が一気に来たな。
— Rick (@kbg47) August 8, 2018
目次
追いかけられて・・逃げ切った夢
悩み、問題の解決が近い吉夢です。長い間あなたを悩ませていた問題が解決に向かっているメッセージです。
ただ、どのように逃げ切ったかによっては用心する必要もあります。
逃げ切ったはずなのに追っ手がまだ諦めていないような様子がある。
寸前のとこでかわして目がさめた、などの場合は、一時的に逃げ切った(解決した)とみせかけて、じつはまだ追っ手(問題)がやってくる場合があります。
そのため完璧に逃げ切って清々しさを感じるほどでなければ油断は禁物です。
一時的に問題が解決したのか、それとも台風の目にはいったような一時的な避難なのか。。。
それを見極めて、気を引き締める必要があれば気を抜きすぎないようにしましょう。
逃げ切れずにつかまってしまった夢
捕まって嫌な思いがした
いまのままでは問題は解決しないというメーセージです。
目の前に問題はせまっています。
しかしその問題は、今あなたが取り組む方法では解決は難しいということを暗示しています。
(または、そうしなければいけないと思っているが、実際に取り組んではいない方法)
それならばどうするか。
もっと困難で骨の折れる方法ですが、それが結局は最善の方法ある場合が多いです。
急がば回れの精神で、より困難ですが確実な方法で問題を解決しましょう。
夢見ると、すぐ夢占い確認するタイプの人間なんじゃけど、人から逃げる夢とか、誰かが車にひかれて即死な夢とか見るの、、、調べるんじゃなかった……ってなるよ。消えたい。
— ばカスの極みわかめ (@kasumisaaan) August 12, 2018
捕まってしまったが安堵感がある
捕まってしまったのにどこか安堵感がある場合、いまままでは解決はしないが「何か重要なヒント」を得る事を暗示しています。
まだ解決には至らなくても、解決に役立つ何かを、素晴らしいアイデアが舞い降りてくる日が近い事を意味しています。
そのためには目の前の問題から目をそらさずにいること。
逃げ出さずにじっと解決に向けて前向きに取り組む事がなにより大切なことです。
怖いのに雰囲気全然怖くなかった。
空を見上げたら青空だったし
虹が3〜4つ出てて…
珍しく夢みたからとりあえず
覚えてるキーワードで夢占いした◎
逃げるってより冷静に自ら
その場を去ったからそれで
結果見たらピンッときた。
夢占いわりと当たるなーσ(・・*)— 柚木かりん 3/31誕生祭イベント (@karinn_yuzuki) January 5, 2018
逃げようとして足が動かなかった夢
問題解決をあせっています。
問題が追ってきているのに気持ちだけがあせって前に進まない。
そんなときは心が冷静さを焦って、思考が短絡的になっている証拠です。
あなた自身がはっきりと問題を自覚しているならば多角的に問題を捉えましょう。
ひとつの方法にこだわらず焦らずに建設的にとりくみましょう。
あせればあせるほど解決は遠ざかってしまいます。
異性&動物から逃げる夢の夢占い
photo credit: chantel beam photography via photopin cc
異性から逃げる夢は性的なものに対する不安を象徴していますが、それは裏返すとあなた自身が性的な事柄に対して強い興味を抱いていることも表しています。
また動物から逃げる夢は、あなたが情熱、怒りあるいは性的欲情などに駆り立てられていることを暗示しています。
追いかけていくる動物が肉食でかつ大柄の場合はその度合いも大きく、あなたのなかに大きなエネルギーが溜め込まれいる事をしめしています。
エネルギーで満ちあふれことが非常に素晴らしいことですが、不自然なほど溜まっている場合は意図しないところで爆発するまえにほどよいガス抜きが必要になります。
逃げる夢
誰かと一緒に逃げた
何らかの障害や困難から逃げたいと思っている状況を示唆していると考えられます。
1 一緒に逃げた人が恋人だった場合は、ご家族や周囲からの反対があるというような、恋愛面での障害を抱えているのかもしれません。
また、不倫などあまり口外できないような関係にある場合は、秘密を共有していることが精神的に重荷になっていることを表しているとも考えられます。
2 友達と一緒に逃げる夢は、あなたがその友達を強く信頼していることを表しています。
上手く逃げることができたならば、今の問題もクリアすることができるでしょう。
逃げられなかった場合は、少し難しいかも知れません。
車で逃げた
果たすべき義務や責任から、何としても逃れたいという強い気持ちが表れた夢です。
歩いたり走ったりするよりも格段に速く逃げられる車を使っているということは、プレッシャーに押しつぶされそうになっている状況をにじませるものです。
上手く逃げることができた場合は、現在の問題からもなんとか解放されそうです。
しかし、責任を果たさないということは、信頼を失うことに繋がることをお忘れなく。
友達から逃げた
その友達に対してあなたが心の奥底では、ネガティブな感情を持っていることを意味しています。
ただし単純に好き、嫌いの問題ではなく、友達から受ける期待やプレッシャーを負担に感じているという意味合いのものだと思われます。
学生の方ならばLINEのやり取りなどが、夜遅くまで続いて、もう面倒になっている…というような状況なのかもしれません。
友達といえども、何でも言うことを聞いてあげなくてはいけないということはありません。
うまい言い訳を考えるなどして、上手にかわすのも人間関係を円滑にする手段の一つです。
逃げる夢ばかり見る
何か大きなプレッシャーに押しつぶされそうになっているのではないでしょうか。
精神的に相当追い込まれている状況だと言えます。このままでは、心身共にダメージを受けてしまいます。
つかの間でもいいので、今抱えている問題を忘れて、ゆっくり過ごす時間を設けてください。
階段を使って逃げた
夢診断において階段は、人生や将来を象徴するとされています。
薄暗い印象の階段を使って逃げる夢の場合は、あなたが人生に対して不安を感じていることを表しています。
これからどうしたらいいのか分からないけれども、とにかく進むしかないといった心境なのでしょうか。
でもはっきりとした夢や目標を持っている人のほうが少ないものです。
今はわからなくても、歩みを進めているうちにピンとくるものに出会うこともありますよ。
非常階段を使っている夢は、緊急のトラブルに見舞われる可能性を示唆しています。
何が起こるか分かりませんが、要注意です。
警察から逃げる夢
何か厄介なトラブルに見舞われる暗示です。
逃げ切ることができたならば、トラブルに見舞われても見事に解決し、あなたの評価がアップするでしょう。
しかし捕まってしまった場合は、大きな不祥事に巻き込まれるなど、あなた一人の力ではどうしようもない出来事が起こりそうです。です。
警察から逃げる、火事から逃げるの夢占い見たらあんまり良くない事書いてあったから引きこもろうと思います…
— ひかり (@rn_773ikki) August 12, 2018
逃げる準備をしていた
今の環境に飽き飽きしているのでしょうか。
自分の環境を変えたいという気持ちが表れた夢と言えます。
台風などの災害から逃げる準備をしているような夢は、特にその意味合いが強く、現実逃避的な気分が如実に表れています。
しかし、あなたが思うようには運ばないのが現実の辛い所。
あなた自身が変わらなければ、環境が変わることなんてありえないという事に気づいてください。
逃げるのが楽しい印象の夢
子供の頃によく遊んだ鬼ごっこなどのように、逃げることを楽しんでいる夢は、何の悩みもない楽しい子供時代に戻りたいという気持ちが見せている可能性が高いでしょう。
仕事などで色々な問題に直面していて、少し現実逃避したい気分なのかもしれませんね。
なかなか鬼ごっこのようには楽しめませんが、見方を少し変えるだけでも、物事の見え方は変わるもの。
できるだけポジティブな気持ちで過ごすようにしてみてはいかがでしょうか。
二人が車内入ってくる。
もう生き残りが自分含め、車内は半分位になってしまっていた。
ヤクザ?どこかの軍の人?何が起こってる?どう切り抜ける?生き残り逃げるには?何が正解?とか隣の仲良くなった男性と突っ立ちながら、ぐるぐる考えている所で目が覚めた。夢占い見たら、吉夢でした\(^o^)/
— 神月。 (@shngetsu) August 10, 2018