手術の夢は、問題やトラブルを解決する際の姿勢を示します。
手術は、現実世界においても一大事。手術を受けるにあたっての決断や、回復に向けての努力などが必要になることから、夢では、トラブルや困難に直面した時の、あなたの対応や解決姿勢を暗示します。手術の成否や、受けた体の部位などによって解釈が変わってきます。
それでは、今のあなたがいる状況や夢の内容などを照らし合わせながら分析していきましょう。
目次
手術(吉夢パターン)
手術が成功する
あなたが困難やトラブルに正面から立ち向かうことで、問題が解決することを意味する吉夢です。ただし、問題から逃げてしまうと、何も解決しないということも教えてくれています。
手術を受けて死ぬ
死ぬ夢を見てしまうと、ショッキングですが、夢の世界では死=再生。ピンチやトラブルに巻き込まれるものの、問題の解決策が見つかり、ピンチを脱することができることを暗示しています。新たな人生や未来が開けてくることも意味しているので、仕事運では転職などに成功する可能性も。
恋愛運では、結婚に至り、新たなステージに進む可能性や、新しい異性とのお付き合いが始まるなどの暗示。金運も好転するでしょう。
頭部や脳の手術
あなたの潜在能力が開花し、新たな活躍の場が広がる暗示です。今現在、困難な状況にいる場合も、あなたの新たな能力を引き出すために必要な試練なので、何とか乗り越えてください。
手術(凶夢パターン)
手術で大出血が起きる
①肉体的、精神的に大きなダメージを受けている暗示。休養が必要です。心身をゆったりと休めて、体力と気力を回復するように努めましょう。
②恋愛面では、片思いの方の場合は、好きな気持ちが抑えきれず、無理な告白などの行動に出がち。今はあまり良い局面ではないので、気持ちのままに突っ走るのは控えたほうがよさそうです。
手術から逃げる
周囲の状況の変化に不安を覚えていることを反映しています。困難なことに向き合うのは苦痛も伴いますが、避けては通れないもの。あまり深刻に考えすぎず、流れに上手く任せながら問題解決の糸口を探りましょう。
胸の手術をする
胸は、身近な異性を象徴する部位。その胸を手術するということは、あなたの父親や夫など、身近な人に大きなトラブルが起きることを暗示しています。とくに体調面での変化が心配な時。健康診断や人間ドッグなどを勧めてみるのもおすすめです。
足の手術をする
足は、金運や経済面を象徴します。足を手術するということは、金運面の下降を暗示。使いすぎに注意して、倹約するように心がけましょう。
内蔵の手術をする
あなたの体調面の不安を暗示しています。すでに不調がある場合は、すぐに受診して精密にチェックしていただくことをおすすめします。
手術(吉凶夢パターン)
手術が失敗する
トラブルや困難を前に、挫折してしまうことを暗示します。元々の計画が甘かったのかもしれません。もっと先々まで読んで、努力を惜しまなければ成功の可能性はまだ残されています。
誰かの手術を見る
あなたが、常に傍観者的な立場を取っていることを暗示します。もっと物事に積極的に関与しないと、チャンスは与えられません。自分の頭で考えて積極的に行動する人の元にチャンスはやってくると、夢は告げています。
美容整形手術をする
今のあなた自身に何か解決したいという強い気持ちの表われでもあります。向上心が高いことは良いのですが、あまりにないものねだりをするのも考え物。「足るを知る」ことも大切だという夢からの忠告です。
顔を手術した
人間関係に関する事柄をあらわしています。
①あなたが今いる環境の中でもっと人と関わり合いたい、相手の気持ちをわかってあげたい・・・そんな気持ちを表しています。対人関係において、自分自身が良い方向に変化したいという前向きな心のあらわれになります。
②また、表面的に良い顔をしてしまうあなた自身を表す夢でもあります。そんな自分の性格を直したいという気持ちの表れでもあります。
お腹を手術する夢
夢においてお腹は、あなたが抱えている秘密や弱点を暗示しています。そのお腹を手術するということは、自分自身の弱点を克服しようとしていることを意味しています。
あるいは長く秘密にしていたことを、勇気を出して告白しようと考えているとも捉えられます。手術の結果は上手くいったでしょうか。上手く行った場合は、無事に弱点を克服することができる、あるいは勇気を出して告白したことが受け入れられると考えられます。
手術で麻酔が効かない夢
何か逃げ出したくなるほどの大きなトラブルに見舞われることが考えられます。そしてあなた自身もそのことに薄々気が付いているのではないでしょうか。
できれば何事もなかったようにやりすごしたいと考えているのでしょうが、そうはいかないようです。逃げきることはできず、正面から向き合うしか方法はありません。気持ちを強く持って立ち向かいましょう。
麻酔無しで手術をする夢
麻酔無しでの手術は大きな苦痛を伴うことが予想されるので、恐ろしい気持ちになるものです。しかしやむを得ない場合は、苦痛に勝つしかありません。これから大きな問題やトラブルに見舞われることがありそうですが、それを克服するためには、あなたが恐怖や不安に打ち勝って正面から向き合うしかないと、夢が教えてくれています。
子宮を手術する夢
病気によって子宮を手術したり、望まない妊娠によって中絶手術をしたりする夢だった場合は、あなたにとって辛い、あるいは難しい選択を迫られることを暗示しています。
女性にとって子宮はとても大切な場所。できることならば、誰だって手術をしたいとは思いません。夢の中で手術の必要に迫られているということは、本当は拒絶したいけれども受け入れざるを得ないほどの大きな決断を迫られるということ。
一人で抱え込まずに、周囲の人に相談するなど、できるだけ良い方向の選択ができるように努力してください。
自分が他人を手術していた
医者の代わりを務めるというのは、とても責任が重く大変な事態。それを引き受けているということは、人生においても前向きで積極的な姿勢をとることができることを意味します。何か夢や目標を持っている人であれば、必ず達成することができるでしょう。
ただ、自分のことよりも人のことを優先する傾向も強いようです。そのこと自体は素晴らしい事ですが、あまり周囲を気遣いすぎると、あなたの負担が大きくなってしまいます。程よいバランスを取るように心がけましょう。
手術前の夢
手術を受ける前は、おそらくドキドキしていたり不安な気持ちになってしまったりするもの。この夢は試練を目前にしたあなたがどんな心境になるか、そしてどのような対処をするかを暗示するものだと言えます。
夢でのあなたはどんな気持ちだったでしょうか。不安な気持ちだった場合は、試練を前にいろいろと心配してしまうと考えられます。とても普通の反応なので問題ありません。不安でも逃げ出さないことが大切です。
不安のあまり泣いてしまったり、周囲の人に当たり散らしたりしていた場合は、試練を前にしたときにそのように振る舞ってしまう可能性大。子どもならば仕方がありませんが、不安をマネジメントする力も大事です。
全てを医者にゆだねて、ドーンと構えていた場合は、とても肝の据わった人なのでしょう。試練を前にしても落ち着き払って対処できそうです。
手術痕を見る夢
手術痕を見て、喜んだりホッとしたりしている夢は、試練を無事にクリアすることが出来ることを意味します。問題から逃げずに向き合い、自分の力で解決できるでしょう。
反対に傷跡を見て、不安を感じた場合は、試練をなかなかクリアできない可能性があります。物事の解決には思い切りが必要な場面も多いもの。気合いを入れ直しましょう。
腰の手術をする夢
腰は経済的な安定を暗示する部位。腰を手術する夢は、経済面で問題が生じることを意味しています。手術が無事に上手くいけば、問題を解決できそうです。あまり上手くいかなかった場合は、解決には時間がかかるでしょう。