夢占いで水道は、生きるために必要な収入を意味します
水道とは、絶えず私たちに供給されている生きるためになくてはならないものです。
そんな意味から、生きるため、生活を成り立たせるために必要な収入に関することを暗示するのです。
また、水道の蛇口や機能面から男性器をあらわすこともあり、収入と関連させた「夫」を意味する場合もあります。
その他、健康状態にも影響されてこの夢をみることもありますので、じっくりと夢占いの分析をしていきましょう。
目次
水道(吉夢パターン)
水道から綺麗な水が出てくる
①現在、順調な収入があり、豊かな生活がおくれていることをあらわします。
また、これまで金銭面で苦しんでいた人がこの夢を見た場合は、さらに吉兆を意味します。
金運アップや、事態の好転をあらわします。
②泌尿器関連に不安がある人にとっては、改善の予兆です。
水道から勢い良く水が出てくる
①突然の昇給や、おこずかいのアップ、株の値上がりなど、財運の急激な上昇をあらわす吉兆夢です。
あふれるほどのお金を手にすることを意味します。
②人間関係でのトラブルの解消を意味します。
詰まっていたものがぽろっと取れるように、突然にこれまで停滞していた対人関係の問題が解消されることをあらわします。
③エネルギーが満ちてくることを意味し、これから積極的に行動できることを暗示しています。
水道から直接水を飲んでいる
エネルギーに溢れ、お金がざくざく入ってくることを暗示しています。
水道から直接飲もうとする行為は、あなたが積極的に豊かさを手に入れようとする様をあらわしているのです。
とてもよい夢です。
この勢いを保つことで、事態が好転し続けるでしょう。
水道から吹き出した水を浴びる
浴びるようなお金が入ってくることの予兆です。
宝くじに当たったり、突然の副収入を暗示しています。
水道(凶夢パターン)
水道の水が濁っている
①財運の下降を意味しています。
これまでの順調な生活が困窮していくことを暗示しています。
②健康面での警告の夢です。腎臓などの内蔵に不安があります。
心当たりがあるようでしたら、一度健診に行きましょう。
③誰かから、恨まれたり妬まれたりしていることを表します。
無意識に、誰かを傷つけている可能性があります。
人間関係に注意してください。
④性的なトラブルの予兆です。
水道から水が出てこない
①収入が無くなってしまうことをあらわします。
仕事に対する自信がなく不安感から見る夢でもあります。
忍耐力が低下していきているようです。
また、現在の仕事に満足できず、考え方が大きく変わり始める可能性があります。
自分自身のしたかった仕事をもう一度考え直す時期なのかもしれません。
②病気の予兆です。泌尿器関連、腎臓など、注意をはらう必要があります。
③家庭の困窮を意味します。金銭面以外でも、夫婦の不和などの警告をあらわしています。
④衰えを感じ始めていることを暗示します。
仕事面、性的な欲求、金銭面などで、これまでエネルギーを持って行動してきたことができなくなってくることを予兆する夢です。
水道の水がチョロチョロとしか出てこない
①収入が低くなっていくことを意味します。
②体調不良の暗示です。血の巡り、代謝の低下、腎臓などの機能低下をあらわし身体に不調があらわれる予兆です。
注意しましょう。
③性的な関心が薄くなってきます。
水道管から水が漏れている
散財する傾向にあることをあらわします。
お金をついつい使ってしまう癖があり、生活が困窮していくことを意味します。
身の丈にあったお金の使い方を心がけてください。
夢からあなたへの警告のメッセージです。