プロの占い師に相談して悩みを解決しませんか?

夢占いで薬の意味/解釈は?!人の援助を表しています。

夢占い 薬

薬の夢は、人からの助けや協力を暗示しています。

薬は援助の象徴です。
薬が夢に出てくるということは、あなたが何らかの助けを望んでいる状態と言えるでしょう。
また、薬の夢は健康状態を暗示する場合もありますので、体調面には気を付けなければいけません。

薬を間違えて飲む夢は、考え方ややり方が間違っていることを示唆していますが、間違っているからと言って期待するような助けは望めないことを表しています。
薬を飲む夢は、健康面の運気の低下を暗示しています。

では、あなたが見た夢の内容を照らし合わせながら、じっくりと分析していきましょう。


薬(吉夢パターン)

お店で薬を購入した

問題が解決することを暗示しています。
あなたが抱えている問題が、他者の助けにより解決する可能性があります。
あなたは現在、大きな問題を背負っているようですが、身近な人物があなたにアドバイスや援助をしてくれることにより、スムーズに事が解決するでしょう。

その人物はあなたにとってこれから大切な存在となり、今後あなたに困難が訪れる度に手助けをしてくれます。
周囲の人たちを大切にし、何かをしてもらった時はしっかりと感謝の気持ちを伝えましょう。

漢方薬・サプリメントの夢

良い生活リズムの表れです。
漢方薬やサプリメントを飲む夢は、あなたの現在の生活リズムが非常に安定しており、良い状態であることを表しています。

あなたが規則正しい生活を送っている証拠です。
今の生活スタイルを維持し、健康的に日々を過ごしていきましょう。

薬が苦い印象だった

試練を乗り越えることにより状況が好転する暗示です。
飲んだ薬が苦い印象の夢は、あなたが現在、もしくはこれから起こる試練を乗り越えることにより、状況が一気に良くなることを表しています。

現在苦難を抱えている人も、今の困難を乗り越えれば、状況が好転するでしょう。

辛い経験も、決して無駄にはなりません。
試練が自分を強くすると捉え、自信を持って前に進んでいきましょう。

薬(凶夢パターン)

他者に薬をあげた

対人関係の悪化を暗示しています。
あなたの身勝手な態度が原因で、対人関係のトラブルを招く恐れがあります。
あなたは日ごろから他人の意見に耳を傾けず、自分勝手に行動をしてしまう癖があるようです。
そのような態度が原因で、他者から反感をかってしまう危険性があります。

まずは他者の話をしっかりと聞くように意識しましょう。
例えそれが自分の考えと異なる意見だったとしても、物事を違う角度から見た結果と捉えて、真剣に話を聞く癖をつけなければいけません。
他者のアドバイスも取り入れつつ、調和を保ちながら行動するように心がけましょう。

薬を飲んだ

健康面の運気が低下している暗示です。
肉体的な疲労や心労がたまり、体調を崩す危険性があります。
身体に異変を感じつつも無理をしていると、夢のように実際に薬を飲まなければいけない状態になり兼ねません。

無理は禁物です。
平日は仕事で忙しくしていても、休日はしっかりと休息をとり、栄養のあるものを食べ、体調管理に努めましょう。

薬を飲み過ぎてしまった

あなたの依存心の表れです。
あなたは何か問題が起きた時や自分が不利な状況におかれると、すぐに人に頼って解決してもらおうとしていませんか?
そういったあなたの人に依存している心が夢となって表れた可能性があります。

目の前の問題から向き合おうとせず、他人に頼ってばかりいては、自分自身の成長は望めないでしょう。
人は困難を乗り越えることで成長し、強くなっていくものです。
あなたが自身の成長を望むのなら、真剣に問題と向き合う心を持ちましょう。

薬をなくしてしまった

方向性を見失う暗示です。
現在取り組んでいる物事の方向性を見失い、前に進めなくなる危険性があります。
あなたが取り組んでいる物事に対して、他者からの批判や低評価を受け「自分は一体何を目指していたのだろう」と思い悩むことになりそうです。

他者によって方向性を見失いますが、どん底からあなたを救ってくれるのも、また他者である可能性が高いです。
誰かの的確なアドバイスや励ましの言葉により、あなたは再度前を向いて歩きだせることができるでしょう。
他者のアドバイスにはしっかりと耳を傾け、あなたが目指す方向に力強く歩んでいってください。


薬を間違えて飲んでしまった

考え方ややり方に誤りがあることを暗示しています。
何らかの物事に対し、あなたのやり方や考え方が間違っている可能性があります。
そしてそれと同時に、その間違いを正すための他者からの援助は期待できないことも示唆していると言えるでしょう。

他者からの助けは受けられないので、自分で誤りに気付くことが必要となってきます。
現在進めている物事を最初から見直し、できるだけ早く間違いに気付けるようにしましょう。
早めの対処を行うことで、新たな可能性が見えてくるでしょう。

薬を飲み込めない夢

反発心を表しています。
あなたが何らかの物事に対して反発心を抱いていることを示唆しています。

あなたは現在、仕事面や人間関係などにおいて、意に反することを強要されていませんか?
あなたの反発する心の動きが夢となって現われた可能性が高いでしょう。

どうしても納得のいかないことには同意する必要はありませんが、頭ごなしに物事を否定しては、あなたにとってプラスになるかもしれない出来事を逃してしまう可能性があります。

頭の中を柔軟にして物事を捉えるように意識すると、また違った考え方が生まれるでしょう。

誰かに薬を飲まされる夢

人間関係のトラブルを暗示しています。
誰かに無理矢理薬を飲まされる夢は、人間関係のトラブルを意味しています。

この先、あなたを罠にはめようとする人物が現れる危険性があるでしょう。
一度相手の罠にハマってしまうとなかなか抜け出せず、多くのものを失う可能性があるため、今後の人間関係には十分に注意しなければいけません。

都合の良い話には裏があると捉え、安易に物事を受け入れないようにしましょう。

何かの薬を塗る夢

恋愛面における運気の低下を暗示しています。
あなたが今後、恋愛面において非常に傷付くような出来事が起こることを表しています。

現在恋人がいる人は、恋人の浮気や裏切り、片思いの人は失恋など、恋愛において良くないことが起こる危険性があるでしょう。

しばらくは自身の恋愛に対して敏感になり、恋人や好きな人の動きをよく観察した方がよさそうです。

薬物・麻薬の夢・薬物中毒になっている夢

心身の疲労の表れです。
薬物関係の夢は、心身の疲労がピークに溜まっている時に見やすい夢であると言えるでしょう。

あなたは最近、仕事や学業などに追われて、心身共に疲れ切っていませんか?
あなたの疲労感から癒しを求める心が夢から伺えます。

今のあなたには十分な休息が必要です。
この夢をきっかけに、無理にでも休みをとって心身を休めた方があなたのためでしょう。

睡眠薬の夢

不摂生な生活の表れです。
あなたの現在の生活が非常に乱れていることを表しています。

あなたは最近、忙しさのあまり不規則な生活を送っていませんか?
あなたの不健康な生活を夢が警告している状態であると言えるでしょう。

今の生活を続けていると、夢のように睡眠薬を始め、その他の薬も飲まなければいけない体になってしまう危険性があります。
そうならないためにも、この夢を自分の健康について考えるよい機会であると捉え、規則正しい生活を心がけていきましょう。

病院で薬を処方される夢

身体の不調を暗示しています。
病院で薬を処方される夢は、今後身体に不調が起こることを暗示しています。
また、現在体調を崩している人もこの夢を見る場合があるでしょう。

いずれにせよ、あなたの身体に異変が起きる暗示ですので、健康面で不安なことが起きた場合は、早めに医療機関を受診するようにしましょう。
また、現在体調が良くないにも関わらず我慢している人も、早急に対処することをお勧めします。

薬(吉凶夢パターン)

薬を吐く夢

対人関係に変化が起こる暗示です。
あなたの対人関係において何らかの変化が起こることを表しています。

現在あまり対人関係に恵まれていない人は、疎ましく思っている人物との縁を切ることができたり、逆に現在対人関係が良好であるにも関わらず、何かをきっかけに関係が悪化したりと、良くも悪くもあなたと他者との間に関係の変化が起こる可能性があるでしょう。

どんな状況にも対応できるように、今から心積もりをしておくとよいでしょう。