引越の夢は、変身願望などのあらわれです
引越とは心機一転あなたが新たな場所で新たな人生を始めることの象徴です。
過去と決別し、未来へ向かって自分の環境を変えることで更なるステップアップを目指す気持ちのあらわれなのです。
そして、ステップアップともに自分を作り変えるという意味での変身願望の表れといえます。
また人生に対する積極的な姿勢のエネルギーに対し、現実逃避という消極的な姿勢からくる夢として解釈する場合もあります。
目次
引越(吉夢パターン)
引越した所がキレイであった
現状の快適さ、良好さをあらわしています。
ストレスが少なく、人間関係や仕事、体調にも特にトラブルがなく順調に進んでいることを暗示しています。
このままのあなたでいることが望ましい時期でしょう。
理想的な引越先
あなたが未来に向かって新たなスタートを切る準備が整ったようです。
積極的な姿勢で行動すればするほど、良い結果が出るでしょう。
思い描く将来へまた一歩近づけそうです。
大きい家に引っ越す
健康状態がとてもよい事のあらわれです。
気力・体力ともに充実していることでしょう。
引越しの片付けをしていた
負の感情からの解放を暗示しています。
あなたは現在、不安や焦り、妬みや恨みなど、負の感情を抱えているようですが、近いうちに心の整理がつき、負の感情があなたから消え去っていくでしょう。
それに伴い、新たな気持ちで人生を再スタートすることができます。
今まで抱いていた心の闇が、何かをきっかけにさっと消え去る暗示です。
そのきっかけをしっかりと自分の手で掴み、暗闇から抜け出しましょう。
海外に引っ越した
変身願望の高まりを暗示しています。
あなたの変身願望が最大限に高まっている状態と言えるでしょう。
外面や内面、そして現在の生活を本気で変えようと実行に移すのであれば、今がその時です。
自分の決断を信じ、行動を起こすと良い方に物事が進んでいくでしょう。
実家から引越しした
独立の暗示です。
実家暮らしからの独立、仕事面での独立を考えている人は、今が独立する良い時期であることを表しています。
あなたの自立心が高まり、独立する心の準備が整っていることを夢が教えてくれています。
思い切って行動を起こすと、多くの人の応援を背に一歩踏み出すことができるでしょう。
友達が引越しした
人間関係の広がりを暗示しています。
あなたの人間関係の輪がこの先広がることを示唆しています。
子どもの入園や入学、自身の就職や結婚、引越しなどのタイミングにより、あなたの人間関係の輪がぐんと広がりを見せるでしょう。
多くの人と関わりを持つことで、毎日に張り合いが出て、充実した日々を過ごすことができます。
たくさんの人と多くの経験ができる暗示です。
これからの出会いに大いに期待してよいでしょう。
好きな人が引越しした
好きな人との関係の深まりを暗示しています。
好きな人との距離が一気に縮まる可能性があります。
片思いの人は告白するなら今がチャンスです。
積極的にアピールしてみましょう。
恋人がいる人は、結婚に向けて2人の将来を考えるきっかけが訪れるかもしれません。
これを機会に真剣に話し合いをしてみると、とんとん拍子に話が進む可能性があるでしょう。
引越(凶夢パターン)
古くおんぼろな家に引っ越す
人間関係や、職場などで身動きのとれないがんじがらめの状態であることをあらわしています。
また、身体の不調もあるようです。
とても落ち込みやすい時期ですが、そんな自分をまずは受け入れることから始めましょう。
そして少しずつ結果の出やすい物事から取り組むことで徐々にやる気もでてくるはずです。
不快感のある引越先
過去との決別ができず、自立心が育ってない状態のようです。
新しいことを始めたいと思う反面、まだ心の準備が整っていないので前進しずらい状況が続きそうです。
このような中途半端な心持ちですと、なかなか結果が出ずトラブルまでも引き起こしてしまいます。
意思を強くもち、責任感ある人物になるための努力が必要です。
マンションに引っ越した
臆病な心の表れです。
新しいことに対してなかなか足を踏み入れることができないあなたの心を表しています。
あなたは自分に対して非常に保守的で、自ら冒険をしようというタイプではないようです。
そのせいで人間関係の輪の中にもなかなか自分から入ることができず、少し損をしていると言えるでしょう。
自分に保守的であることは、悪いことではありませんが、そのせいで消極的になってしまっては、この先損をしてしまうのは自分自身です。
この夢をきっかけに、少し勇気を出して新しいことに足を踏み入れてみると、今まであなたが過ごしていた世界がガラリと変わることでしょう。
引っ越す夢を何度も見る
チャンスを逃している暗示です。
あなたが目の前のチャンスを何度も逃していることを表しています。
あなたにとって状況を一変させるようなチャンスが何度も訪れているにも関わらず、あなたはそれに気付かず、あるいはそのことに背を向けてしまい、チャンスを逃してしまっていると言えるでしょう。
自分自身に対して緩みや甘えが出ている証拠です。
気を引き締めてチャンスを掴む努力をしていきましょう。
引越しを後悔する夢
優柔不断な心を表しています。
この先大きな決断を迫られた時、優柔不断な心からなかなか決断ができず、チャンスを逃してしまう危険性があります。
少しの判断の遅れが、後に後悔へと繋がることになるでしょう。
大事な場面での決断の遅れは、あなたにとって痛手となります。
迅速に対応ができるように、日頃からアンテナを張っておくようにしましょう。
引越しの夢(吉凶夢パターン)
引越をする
①日々もやもやと生きる自分に嫌気がさし、何か新しいことに挑戦したい時期にあるでしょう。
まだ模索中だと思いますが、これから徐々に目的が明確になってくる予兆です。
②新しい家に行く=愛人を作るという解釈から、あなたに浮気心があったり実際に愛人がいることをあらわしています。
配偶者やパートナーに隠し事や不満、不安がある時にみる傾向がある夢です。
③徐々に運が落ち込んでいく時期に入るでしょう。少し忍耐が必要な時でしょう。
新しい家に引越をする
心機一転、環境や心境の変化を暗示しています。
よくも悪くも、現状を打破しあたらしい世界に足を踏み入れる時をあらわしています。
荷造り
ご自身の今いる状況からくる心理的なストレスや体調不良のあらわれです。
また、気持ちをリセットしたい、心を整理して落ち着かせたいという欲求のあらわれでもあります。
荷造りの夢の中で、家族や恋人など特定の誰かと一緒にいた場合は、その人が今のあなたにとって少し重荷になってしまっていることを意味します。
距離を置いたり、話し合う場をもうけたりと、何か対策が必要そうです。
いらない荷物を処分しているようでしたら、安心です。あなたの重荷がどんどん軽減されていくでしょう。
引越しの準備
①順調に準備が進んでいた場合。
自分を変えることができる暗示です。
あなたの努力次第で、外面、内面共に変わることができることを表しています。
変身願望を抱いているなら、実行に移してみるとよいでしょう。
あなたの頑張り次第で、なりたい自分になれる可能性があるでしょう。
②上手く準備が進んでいない場合。
物事が上手くいかない表れです。
全体的な運気の低下により、何をやっても上手く進まず、苦戦してしまうでしょう。
今の時期、新しいことを始めるのは控え、自分磨きに専念した方がよさそうです。