photo credit: Shinto via photopin (license)
神主の夢は無意識の言葉・魂の言葉・直感的なひらめき(霊感)等を象徴します。
①神主の夢は、あなたと直接話し合う事が困難な相手との中に入って話をまとめる役をしてくれます。
ケンカ中の恋人や疎遠になった家族、心配な同僚や思いを寄せる異性・・・などの相手とあなたとの関係性をより良いものにしてくれるアドバイスを夢であなたに送っている可能性があります。
夢からの大切なメッセージを神主が代弁し、あなたに伝えようとしています。
貴方にとって、うれしい事や悲しい事、叱咤激励・・・など、今のあなたにとってとても必要な言葉が送られます。
②また、神主の夢はよろこび事がある、宝を手に入れるという大吉の夢としても解釈されます。
③変化の兆候です。
④神に仕える人の夢は貴方が目上の人に助けられる予知夢の場合があります。また、そういった人に助けて貰いたい、救われたい・・・という願いが強い時に見ることがあります。
夢が神主に成り代わってまで貴方を護りたいという思いが、ある時は厳しく、ある時は優しく親のように・恋人のように・親友のように貴方の為にそっと教えてくれるのです。せっかくのメッセージですので、大切なものとして受け取ってください。
今夜もいい夢を見ますようにと星に祈りながら眠りにつくのもいいかも知れませんね。
目次
神主(吉夢パターン)
神主
①貴方の仕事や学業への今までの努力の結果が思ってもいなかったような素晴らしい成果となって表れ、世間の注目の的となるチャンスが来るとの予兆です。
②まわりの人に守ってもらいたい、支援を求めたい・・・という気持ちを表わしています。
また、実際にあなたの周りにはあなたを保護してくれるような人物がいることを暗示しています。
●神主になる
貴方の人生の転機を表わし、転職・転居等を意味しています。
神社で神主や巫女にあう
優れた智慧や深い知性が与えられる事を表わしています。
大変大切なのお告げを意味し、神主や巫女の言葉が貴方の悩みを解決してくれる重要なポイントです。夢からの大切なメッセージを表わしています。
夢の内容を思い出して参考にしてください。
●神主にお祓いをしてもらう
貴方を取り囲む環境や事態が深刻で好ましくない状態からゆっくり良い方向に変化していく事を表わしています。
●神主が祝詞をあげる・見る
目上の人や有力者の協力・援助を受け運勢が開けていく事を表わしています。
よろこび事がある事を表わしています。
●神主と話をする
①良い縁談が結ばれる事を表わしています。
②神主の話の内容が貴方に取って一番大切なアドバイスの言葉で運勢を開いていく事を表わしています。
しっかり思い出して参考にしてください。
神主から玉串を受ける
①今までの不運で不吉な運命の行き詰まりが切り開ける事を表わしています。
②今までハッキリしなかった素晴らしいアイデア等が、表面化して来る事を表わしています。
③良い知らせや援助がある事を表わしています。
<h3>神主(凶夢パターン)
神主に冷たくいい加減に扱われる
自分自身に素直になれず仲間も無く助けてくれる人がいないような状態になる事を表わしています。
人間と言うものはプライドや意地から素直になれない事があります。
でもその為に失う物は、人生で他のものにはかえられない大切な物の場合がえてしてあるものです。
プライドが捨てられないのはそれが大きな節目の故なお難しいのかも知れませんね。でも宝物を失うかも知れないここ一番という時は、プライドもかなぐり捨てる勇気が必要かも知れません。生命力豊かに頑張って下さい。
神主に叱られる
言動・考えに間違いがあるのでそのような悪い点を直しなさい、より良いものに改善しなさい・・・という夢からの警告です。
神主ともめる
良くないことが起きるという凶夢の警告です。
神主が嫌な印象
本心からでは無いうわべの善行を表わし、正直になるよう警告しています。